見出し画像

VRアートをもっと身近な存在にしたい! / noteクリエイターサポートプログラム

こんにちは。VRアートをメタバース空間に展示したり、メタバース面白い体験を作るべく様々な表現活動をしているかわしぃです。

ふとnoteを見ると、このような機会「#noteクリエイターサポートプログラム 」があるということで
VR活動を通じて出会った仲間と一緒にVRアートの存在を多くの人に知ってもらい、それを身近なものにしていくために仲間と一緒に挑戦することにしました!

わたしたちはVRアートで表現を楽しんでいます

 近年よく耳にするようになった「バーチャル」というキーワード。世界的なコロナ禍において、人が密を避けながらコミュニケーションを行う手段として親しまれるようになりました。具体的にはインターネットを介したビデオ会議であったり、積極的なSNS活用や動画配信などもこの数年でわたしたちの生活に浸透してきました。特にビジネスシーンの変化は目立っていますが、アート活動でもコロナ禍の影響は強く出ています。

 作品発表のために展示場を借りるにも感染対策が必須になりますし、そもそも会場の受付が止まってしまっている場合もあります。そんな時でも手軽に楽しめるのがVRアートです。VR機材を使うことでバーチャル空間上に絵を描くように立体を作り、まるで絵の中に入ってしまったかのような体験ができます。スタンドアロン型VRヘッドセット「MetaQuest(旧OculusQuest)」の登場により高級なパソコンを必要とせず、自宅でヘッドセットをかぶるだけですぐに始められるようになりました。

こちらの動画はVRアートの制作の様子です。絵の具を空中に乗せるようにVR空間上に描いているのがわかると思います。VRでの作品制作はとても刺激的で楽しいのですが、ヘッドセットをかぶっている本人にしか見ることが出来ないところが難点なのです。手軽に始められて、新しい世界を垣間見ることが出来るチャンスが開かれている代わりに、それを共有しづらいためになかなかパブリックで触れる機会が十分に作れないという現状があります。

 そのため、まずはVRアートの世界を多くの人と共有し、沢山の人にこの美しさや楽しさを知って貰う必要があると考えました。

支援してほしい活動の内容(支援を希望する動機)

- 【VRアート作品集を出したい!】
 わたしたちは「VRアート」をもっと身近な存在にしたいと考えています。まずはVRヘッドセットを使わずとも、すでに存在する作品をお手持ちのスマホ・タブレットを通して見ることの出来る「AR技術」を用いた作品集を作りたいです。

AR技術を活用すれば、QRコードを読み込むだけでお手持ちのスマホやタブレットでデジタル3Dデータを現実に映し出すことができるのです。
出版についてはAmazon Kindleダイレクトパブリッシングの利用を想定しています。

- 【もっと自由に描きたい!】
 作品制作にはインスピレーションが必要になります。わたしたちアーティストは日頃の生活の中で見聞きしたことや感じたことを、表現というかたちで残しています。スタンドアロン型VRの登場により、場所を選ばすVRアートが楽しめるようになりました。思い出の場所や憧れの地で目にした事をその場で表現として残していきたいです。お休みの日に行った旅行先で、感じた楽しさや思い出が温かみを帯びているうちに描き出すことで、その場でしか生み出せないものがあると考えています。

- 【もっと制作をスムーズにしたい!】
 VRアートは単なるオブジェ作品ではありません。メタバースと呼ばれるネットワーク上の仮想空間を組み合わせることで、アート作品の中で自由に他者とのコミュニケーションを楽しんだり歩き回れるような体験を作ることが可能です。

こういったメタバース上に作品を公開するためには、高い精度のPCや通信環境が必要になってきます。VRアートを公開するプラットフォームはまだまだ少ないです。ですが、いま世界中から注目を集めるメタバース空間上では文字通り世界中の人々とつながることができ、距離を越えて同じ景色を仮想空間上で体験することが可能になっています。これらを活用することで、より多くの人が好きな時、好きな場所から好きな作品へとアクセスすることが可能になり、VRアートでは難しい体験の共有ができるのではないかと考えています。けれども、高級な機材や通信環境を維持するのは難しいことです。

支援してほしい活動の時期や期限

2023年4月1日~2025年3月31日(仮)
(作品制作~参加アーティストの募集~作品集の出版)

支援を希望する内容(支援金を希望する場合は、用途と希望金額もお書きください)

以下の通りの内容を想定しています。(概算)
・VRアート制作に関わる機材購入補助(PC部品・VR機材・モーショントラッカー・通信費等)…25万円程度
・VRアート制作のための遠征費(ロケハン・宣伝のための移動費)…10万円程度
・作品集の出版に関わる費用の補助(AdobeCCライセンス代〈デザイン作業やPR動画作成等に利用〉等)…5万円程度
・イベントスペース「note place」の無償提供
・イベント運営サポート
・活動告知サポート

計40万円

ご自身のプロフィールやポートフォリオ(情報がまとまった記事があればそのリンクでOK)

今回一緒に活動してくれるメンバーの皆様の作品リンクです!

支援を希望する活動をしたい動機・理由

 VRアートは場所も世代も性別も選びません。ただひとつ、VRヘッドセットだけがあれば画材もいらず、アトリエもいらず、自由に世界を作っていくことが出来ます。インターネットを介することで離れた人と一緒に共同作品をつくることだってできちゃいます。ただ残念なのは共有がしにくいこと。

 誰でも手を動かすだけで出来る、つくりたいものをいますぐ見ていられるというのがMetaQuestのようなスタンドアロン型VRの最大の良いところなのに、まずはこの世界の魅力に気がつく機会がなければ触れることさえ叶いません。その世界に手を触れるきっかけを作るために、一度アナログにもどって私たちの作り上げてきたVRアート作品を生の手にとることの出来る本にしたいというのが私たちの想いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?