プレパパ教室がもっとあったらいいのにな

最近、夫が父になる自覚に急に目覚めてきたような気がする。

家事を前よりやってくれるし、元々優しいけど、もっと優しくなった。

前回の検診で、帝王切開の大まかな時期がわかってきたからかもしれない。
いよいよ、赤さんが出てくることが現実味を帯びてきたのだ。

それで、私も初産ならば夫にとっても初めての子どもなのだが、男性が父になる準備ってほとんど何のサポートも無いんだな、と思う。

吐きつわりで寝込んでいた頃、お互い追い詰められてギスギスした時期があった。私も突然の体調変化に戸惑っていたけれど、夫も突然の妻のダウンと家事負担と子どもが出来たということの受容と、いつも通りのしかかる仕事に大変苦労したことと思う。
でもそういう戸惑いをどこかで吐き出せたりしたんだろうか。

妊婦は、割とみんなに優しくしてもらえるし、検診にも通うし、母親教室にも行く。
周りに子持ちの知人があまりいない私でも、同じ妊婦さんと話せたことや、知識を授けてもらえることはとてもありがたかった。

夫婦で参加するパパママ教室もあるけれど、あれは休日が重ならない夫婦は行けない。
現に、我が家は休みがまず重ならないので、パパママ教室には参加していない。

参加していないから妄想でしかないけれど、夫婦で参加だと、パパさんはあんまり愚痴とか言えないんじゃないかな、と思う。

男性は身体的変化が無いから、職場へもギリギリまで伝えなかったりするし、ずっと子どもが生まれることへの戸惑いを抱え込んだり、なんとなく向かい合わないままきてしまうんじゃないかなぁ。

特に仕事が忙しい人ほど。

例えばプレパパだけが集まって、「つわりの時期を2人で乗り越えるのが大変だった」とか「妻がナーバスになっててしんどい」とか「何をしたらいいのか全然わからない」といった胸の内を共有しあえたり、様々な制度や提出書類を学んだり、家事や育児の方法を学ぶ場があったら良さそう。

どうかなぁ私の妄想だから、自分で勉強してるよって人も、そんなの面倒でいらないよ、男はそういうの嫌いだよって人もいるかもしれない。
けれど、私はそういう場に夫が参加してきてくれたらほっとする。

なんなら強制参加で行ってきてほしいくらい。

別に性別にとらわれなくても、プレママでもプレパパでも都合の良い時に1人で参加できる教室みたいなのがあったら便利かもしれない。
よその妊婦さんやよその旦那さんの意見や悩みはさらに新鮮だろうな。

と思って調べてみたら、プレパパ教室を開催している自治体や、企業もある様子。
でもうちの夫はなかなか行けなさそうな時間帯だったり、やっぱり開催頻度が低い。

私も自分が母になる自覚はまだあまりないけれど、たぶんホルモンがある程度はそうしてくれる気がしている。あとはどうしようもない現実が降ってくるから向き合うほかなくなるんだろう。

限られた予算の中で優先順位をつけて施策を行ってるのは重々承知だけど、自治体主催で参加無料で開催頻度も母親教室並みのプレパパ教室があるといいな。
なんなら最後に美味しいお酒をとおつまみが出る、というので釣ってもいい。

そこまで甘やかすこともないかしら。

男性も仲間と出会える場所や学べる場があるといいよね、という思いと、こういうところから男性の育児参加が変わって行くんじゃないかなって考えのほかに、やっぱり私も右も左もわからないから、産後夫に色々お願いしたり、相談したりと、冷静に対処できる自信がない。
だから、どこかでフォローしてくれないかな、という本音も混ざっているので、わがまま言ってごめんなさいね。
でもあったら助かる奥さんは結構いるんじゃないかなぁ。

※投げ銭、スキ、コメント励みになります。ありがとうございます。※
今回のおまけはやっと夫も感じられた「胎動」について。

ここから先は

453字

¥ 100

サポートいただけるととても嬉しいです!よろしくお願いいたします。