見出し画像

はじめまして!デジタル・クライシス総合研究所と申します。

はじめまして!デジタル・クライシス総合研究所です。

ご存じの方もそうでない方もいらっしゃるかと思いますが、
このnoteでは、炎上などデジタル・クライシスに関するデータや知識、現場で活用できるチェックポイントなど、安心安全に情報を発信・取得できる世の中を作るため、皆様のお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。

今回は初めてnoteに投稿をするということで、簡単に自己紹介をさせていただきます!

デジタル・クライシス総合研究所とは?

私たちは、デジタル上で発生したクライシス(危機や重大なトラブル)を研究する日本初の研究機関として活動しています。
2008年から民間企業の一部門にて研究を行っていたのですが、昨年の2020年1月10日に、私たちが培ってきたノウハウを社会貢献活動に活かしたい!という思いから正式に研究所を発足したのが、このデジタル・クライシス総合研究所でございます。

想定以上の損害を及ぼすデジタル・クライシス

ネットや携帯電話の普及が進み、今やほとんどの方がSNSなどを活用していつでもどこでも情報の受発信が可能な状況となっています。

このネット利用がほぼ当たり前になっている世の中では、
・執拗な批判中傷
・ネットいじめ
・誤情報の流布
・個人情報の漏洩

など、さまざまな問題を抱えており、その中でも「炎上」と呼ばれる企業活動や個人にまで大きな損害を与えるような事案が多数発生しています。

私たちは、このデジタル上で発生したクライシス(危機や重大なトラブル)をデジタル・クライシスと呼び、その損害は想定以上のものとなってるのが現状です。

私たちの活動について

改めてですが、私たちはデジタル・クライシスに対する正しい対応方法を普及させ、社会問題の解決及び企業活動に貢献することを目的として日々最新のデジタル・クライシスに関する研究を行っています。

事実として、日本含め世界各国ではネットでの執拗な誹謗中傷によって命を落としてしまう方や、企業においても想定以上の損害を被り経営活動が難しくなってしまうこともある状況です。

皆様が、安心安全に情報を受発信し、よりネットを有効活用できる世の中を作るためにも、今後もさまざまな事例の分析や統計資料の発表を行っていきたいと思います。

最後に皆様へ

前述したとおり、私たちの目的はデジタル・クライシスに対する正しい対応方法を普及させ、社会問題の解決及び企業活動に貢献することです。

もちろん、このnoteでもできる限りお役に立てる情報を発信していきたいと思いますが、私たちのHPや、毎週水曜日に行っているウェビナーなどでもさまざまな情報を公開しておりますので、ぜひご覧になっていただけますと幸いです。

公式HP(デジタル・クライシス総合研究所):https://dcri-digitalcrisis.com/
公式HP(シエンプレ株式会社):https://www.siemple.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/s_digitalcrisis
お役立ち資料:https://www.siemple.co.jp/document/#dcri_doc

また、デジタル・クライシス総合研究所では会員プラン(法人のみ)というものがあり、
解析レポートの定期的な提供をはじめ、当研究所による調査・分析結果の閲覧や、各種勉強会などの活動へ参加が可能でございます。
もしご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃいましたら、HPのお問い合わせやフォームからお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。

会員プラン(法人のみ)について:https://dcri-digitalcrisis.com/member/
<注意点>
※フォーム(上記URL内)に必要事項をご入力の上、ご申請ください。
※申請受領後、審査を行わせていただきます。審査完了後、審査結果のご連絡並びに審査を通過された方へ、加入手続き、年会費お支払い等のご案内をお送りいたします。
ご入会手続き完了後より、当研究所の提供する各種サービスをご利用いただけます。

勉強会報告レポート:https://dcri-digitalcrisis.com/report/
※レポートの一部を無料公開しております。

では、今後とも皆様のお役に立てるような情報を提供するべく精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?