見出し画像

コワーキングスペース、「ぼっとう&よはく」を曖昧に開けて 思った事。

コワーキングスペースをオープンをして、三週間が経って、
感じた事を書いてみます。

まずオープンしたと言っても、コワーキングスペースなのに、
売り物のwifiがないという致命的な問題は、さておき、
コワーキングスペースって、人がいないと超静か。

そして我がスペースは、とても狭いので一度、数組の大人と
子供が来るとあっという間に狭くて、にぎやかになります。
コワーキングスペースというより、ただの家のリビングみたいに。

この数週間で来て頂いた方は、数えるほどなのですが、
地域の方(下の階の方、チラシを見て来てくれた方、江古田で検索)、
ツィッターでの方(しょぼい起業界隈の方)、リアルなママ友関係の方と
以外にも多岐にわたって来てくれたのが以外というか、嬉しい誤算でした。
そして、入り口の一階に置いておいた「ご自由にお取り下さい!」と
書いたチラシも以外にもたくさん持っていって貰えていたのも驚きでした。


午前中をメインに開いてみて思ったのは、午前の部は、不登校の親子の
スペースと区切る必要もないのかも?
という事でした。
もちろん、不登校の親子の方は、今まで通り来て頂いて大丈夫ですが、
そんな不登校の親子の方を暖かく見守れるなら、私のように子供は、
不登校ではなくても、発達凸凹があって心配と思っている保護者の
方は、以外に多い。

なので、本オープンからは、
不登校の親子タイム」ではなく、ただの「親子タイム」にしようと
思ったのでした。悩める保護者の方、一緒にぼっとうやよはくしよう!

本オープン前にいきなり、当初の不登校の親子タイムが不登校じゃなくても
いい!ってブレすぎにもほどがある?と思ったのだけれど、そんな修正が
出来るのがよはく効果というか、プレオープンなのかなぁと思ったのでした。


そして、私がやりたいのは、きっとこういう事で正解な気もします。
不登校支援がやりたい訳でもフリースクールに変わる何かを
作りたい訳でもないよなぁ
と思っていたので。

二部の「誰でもタイム」は、当初の予定通り誰でもタイムで大丈夫!
でもこっちは、どっちかというと通常のコワーキングスペースに近い感じで
お仕事しにきたりがメインかなぁと思います。まだ未知数ですが。
もちろん、私語、持ち込みは、OKです!

二部は、wifiが繋がってようやく本番。
どんな方たちが来てくれるか、ドキドキしますが楽しみでもあります。

おもしろい場所になりそうな予感しかないです!
みんなで育ていってください!




という訳で来て!!

#コワーキングスペース #育児 #不登校 #発達凸凹 #練馬 #江古田

サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです! 記事を書くのがより楽しくなっちゃいます。