「社会人研修」をひと区切った ②

前回は長くなりすぎました。

社会人教育に忙殺されるということ

まぁ、色々と前回の記事でも語ったわけですが、とにかく社会人教育って、講師の心身が凄まじ勢いで消耗するんです。僕はたまたま社会人研修で高評価をもらえることが結構多くて(ありがたいことです)、そうなると、次々次々に案件が降ってくるようになるんですわ。うちでもお願いします、うちでもお願いしますって(ありがたいことです)。実際のところ、僕はピーク時には、5箇所で並行して、

・AI入門講座(ビギナー寄り)
・AI入門講座(ビギナー寄り)
・AI入門講座(数理寄り)
・AI入門講座(完全数理寄り)
・プログラミング言語の入門講座(Java)

を回していたことがあります。しかもこれに加えて、自社(高専塾)も回っているし、その他諸々の問題も並行して降り掛かってくる。正直、身の危険を感じるレベルの忙殺状態でした。本気で「あ、これは倒れるな」って確信をしたり。

まずもって、社会人研修にわりと本格コミットをしだすと、社会人研修以外のことには、どれほど些細なことだったとしても一切手が回らなくなると思ったほうが良い。脳みそフル回転させながら8時間立ちっぱなしで喋りっぱなしを、東京仙台を1日おきくらいに往復しながら終わりが見えない中でやり続ける。こんな生活をかれこれ3年弱くらい続けましたが、毎日毎日、気力も体力も尽きて他のことどころじゃなくなってました。たまの休日も教材準備やら移動の手配やらですべての体力と精神力を持っていかれて、他のことをやるとか、そんなこと考える暇も余裕も奪われてしまいます。

でもそうすると、全く他の方面から「早く仕事しろ」とせっつかれるんですよね。
まぁ、そっちから見りゃ仕事してないように見えるんだろうさ。「ちょっとはこっちの事情も考えてよ」って、何回喉のとこまで出かけて飲み込んだことやら。笑

教育は「属人化」とセットになる

じゃあ「役割分担を誰かとやればいいのでは」という声もあるんですけど、実は「教育で評判を獲得する」ことと「属人化」の間には、確実に強い正の相関があると思っています。

と、いうのも。

まぁ、簡単な話です。誰だって「わかりやすい先生」に教えてほしいじゃないですか。てことは、「わかりやすい先生」の評価は高くなります。そして、受講生からの声が上がり始めるんです。「あけまつ先生の授業が受けたいです」って。それを受けて、お取引先も「あけまつ先生にお願いしたいです」と段々に言い始めます。で、結果としてこれは、「あけまつ先生じゃないと嫌です」に変わります。

確かにあけまつ先生が出ていけば受講生もお金も集まります。でもこれは同時に、「あけまつ先生が前線にばんばん出続けなきゃならない」ことも意味します。

じわじわじわじわ、「代打」が許されなくなってくる雰囲気があるんですよ。
「あけまつ先生じゃないなら結構です」とか言われてしまう。

僕はこのループに完全にハマってしまい、抜け出すことがしばらく出来なくなっていました。で、かといって体力や精神力はお構いなしにぐんぐん下降するばかり。さすがに限界が来たなと思いました。一時期は、「あけまつ先生お願いします」みたいなことを言われるだけで呼吸が苦しくなることもあったよ。やばいべ。

最近はわりと、力づくで属人化を解消しようと頑張ってます。

「目先の70点」

前回の記事にも書いたんだけど、あまりにも短いスパンで長尺講座をこなさなきゃいけないレベルくらいまで忙殺をされると、もはや授業の準備とか授業にこだわるとか、そんなことをしている余裕が一切ないレベルに陥ります。

「100点を取る授業を設計/研究する」なんて無理なんですよ。だって、仮にその講座がうまくいったとしても、数日後には次の長尺講座がくるんだもん。だからどうなるかというと、「とりあえず目先の70点取り続ける」講座をやるようになるんです。確かに70点は取り続けられる(ここで取り続けられない人は多分腕が足りない)けど、今度は何が起こるかっていうと、自分の中で葛藤が生まれてくるんですわ。

「俺、なんで教育やってるんだっけ?」

って。

一定の密度を超えた稼働が生まれると、「こだわる」「授業を磨く」「研究する」余裕が全くなくなります。とにかく時間も体力も全然無くてしかたがなくて、そうなると、「自分のできること」をただやり続けるしかなくなるんですよ。すでに構築してきた知識やノウハウを、ただただ出し続ける。勝負はしない。変更もしない。ただただ、70点取れると分かっている既存のやりかたで目先の授業を消化し続ける。それを繰り返すしか、「70点取り続ける」方法はなくなります。

でも、それって自己成長と全く無縁だし、教育で色々な施策を打つ楽しさとも無縁なのさ。だって、そんなことをしている暇はないんだもん。

自分も教育が「好き」だから教育やりはじめたけど、まぁー、何度も何度も分かんなくなった。「こんな決まったことを毎回繰り返すだけのマシーンをやるくらいなら、なにも教育にしがみつく理由はないんじゃないか」「俺ってなんで教育やってるんだっけ」って。

というか、今もちょっと分かんなくなってます。正直ね。

まぁでも、色んな意味で筋力はついたよ。

いろいろ考えなきゃいけないことがありそうだよね。社会人教育って。やっぱり、講師の「働き方」みたいなのをちょっと変えていけたりとかしないのかなぁ、とか思う。でも、なかなか例えば法人さんののっぴきならない事情ともセットになっちゃうから、難しかったりするんだけどさ。10時間で全部教えきってくれ、って言われちゃったらこっちは従うしかないからねー。

僕はちょっと、そろそろ潮時かなと思って、一旦この「社会人教育」から引きました。まぁ、完全にやらなくなるわけじゃないけど、ほんとたまに出ていくくらいにしようかなと。

でも、思うんだけど、3年弱で得た経験と、持論と、あと、教育者としてって意味でも、単純に足のって意味でも(笑)、筋力はめちゃくちゃついたと思う。明らかに、3年前の自分と比べて、段違いに教育力上がってるもん。そういう意味では、喉元すぎればじゃないけど、かけがえのない経験ではあったさ。

ただ、しばらく、ちょっと休憩したい。笑

とりあえず、本音を言わせて

色々書いてきた。社会人研修は自分がすごく好きな仕事だし、完全にやめるつもりはない。それは事実なんだ。ただ...(以下本音モード全開)

とにかく、疲れた。ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに疲れた!!!!!!!!!!

正直一生分仕事したよ俺!!!!!!!!この3年で!!!!!!!!!社会人研修だけじゃないんだぜ!!!!!!!!!何個仕事並行してやってると思ってんだよ!!!!!!!!!!!!もうさぁ、どんだけ!!!!!!!キツかったと思うのよ!!!!!!!!!失踪したくなるまで仕事したことないだろ!!!!!!!!俺3日にいっぺんくらい失踪したいって思ってたよ!!!!!!!!でもやりきったじゃん!!!!!!褒めてくれよ!!!!!!とにかく俺を褒めちぎってくれよ!!!!!!「本当によくやったな」「立派だよ」「真似できないよ」ってめちゃくちゃ言ってくれよ!!!!!!!!「おつかれっしたー」だけじゃなくてさぁ!!!!!!!!!多分俺3年で30年分仕事したから、ちょっと1ヶ月や2ヶ月くらい休ませてくれよ!!!!!!!で、みんなで飲み行ったり野望語ったり、温泉いったり遊んだりしようぜ!!!!!!!!なぁ!!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ、多分これは無理なんです。休ませちゃくれない。誰も休ませてなんてくれないんさ。みんな「休んだほうが良い」って口じゃ言うんだよ。でも、実際のところ休ませてなんてくれないのさ。わかってる。わかってるけどさぁ。。。。。。。。。。。。。。。。

(文章はここで途切れている)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?