見出し画像

「大丈夫」という言葉について

普段よく使っている言葉「大丈夫」にも語源があるそうです。
「丈」は長さの単位で
成人男子の背丈約1.7mを表し、「夫」は男性という意味です。
中国では成人男子を「丈夫(じょうふ)」と言い表し、
特に立派な成人男子を「大」をつけて「大丈夫(だいじょうふ)」
と言ったそうです。
日本にこの言葉が伝わった時には
「立派な成人男性」という本来の意味でしたが
「非常に強い」「とてもしっかりしてい」「非常に健康だ」
という意味に使われるようになり、そこから
「間違いがない」「確かだ」「心配ない」という意味に広がっていったようです。
今はほとんど使われることがないのですが
女性で、男勝り(これもあまり使わないかも)で格別気の強い人のことを「女丈夫(じょじょうふ)」と言います。

三品先生に教えて頂いたこの事柄から、確かに最近違和感を感じるが、無意識に私も使っているかも!?そして応えていたりするかも!?

「大丈夫」の言葉の使い方

*「こちらの商品はご入用ですか?」「いえ、大丈夫です。」

*「あなたもお茶飲みます?」「あ、私は大丈夫です。」

*「もしもし、今お電話大丈夫ですか?」

これらは、誤用となるそうです。(使ってる自信ある〜)

とはいえ、言葉は生き物で時代と共に変化し、誤用だったものが誤用でなくなったものも勿論ある訳で。。。これらの「大丈夫」もいずれ認められてしまうかも知れませんね。

最後までお付き合い頂き有難うございます!

宜しければスキボタンいただけると励みになります。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?