見出し画像

今更聞けない「問題」と「課題」の違い。【図解付き】

様々なシーンで「問題」「課題」という言葉を使う事があります。そして、その違いを知らず知らずのうちに使っていると、正しいコミュニケーションが円滑に進まないこともしばしば見受けられます。

当の私も、昔その違いが分からず幾度となく確認されることもありましたが、今はその違いが良く分かっており、この違いが分かったことで、ヒヤリング力が高まった様に感じております。

この記事を読んでおられる中では、カウンセリングという相手を知るに必要な職種に務められている方もいるのではと思われます。既に言葉の意味をしっている方でも、それを図解化し頭に留める事で、よりよいカウンセリングやヒヤリングの実施が行えるようになります。

釈迦に説法かも知れませんが、改めて知ることで、新しい気づきや学びに代えて頂けるのではとの想いで、この記事を投稿することと致しました。

まず、下の図解をご覧頂きたいです。

ここから先は

595字 / 2画像

普段メディアに登場されない上場企業経営者様の取材動画の収録費用に活用させて頂き、多くの方々の学びの機会提供に活かして参ります!サポート頂けると幸いです😊