あなたの「心」を作る土台と9つの要素
こんにちは!
ゆんころです!
ゆんころは2023年の年末から、
インナーチャイルドを癒してあげることで
家庭内別居状態だった夫婦仲を劇的に改善したんだけど
▶︎その時の詳しい記事はこちらにまとまってます
そこから、心理学や脳科学、
宗教的な分野にまで手を伸ばして
人間心理について学んできました。
で、ここからが本題。
よく、人間関係をよくするためには
自己肯定感を上げましょう!ってよく聞くと思うんだけど
自己肯定感をいきなり上げようとしても付け焼き刃。
ちゃんと土台から整えていきましょうね
っていうお話をしていこうと思います^^
■“自分”を構成する9つの要素と土台について
巷には自己肯定感をあげて愛される人に❤️
って内容が飛び交っているのに、
「いきなり自己肯定感を上げようとしてもダメってどういうこと?」
って感じるかもしれません。
だけどね、そもそも
自己肯定感を上げましょう!って言っても
そこだけあげようとするのは諸刃の剣。
心理学には、
「心理的自己認識構成要素9階層」
っていうのがあるんだけど、
上の図を見て貰えばわかるように、
自己肯定感って上から3番目にあるんですね。
で、さらにはその下にもう一段、
全体の土台に当たる
自己認識があるって言われています。
家を建てるのも一緒で、
まずはその土地の
地盤をしっかりと整えてから、
家の建築を始めますよね?
ってことは、自己肯定感より下の段…
“土台になる部分“がしっかりできていないと、
自己肯定感も正常に育まれないんです。
自己肯定感“だけ“上げようとしても
一瞬だけ良くなったような気にはなるけど
気づいたら元に戻ってしまっていた…
なんて相談もよくいただきます。
と、こんなかんじで
自己肯定感以外の"土台"を整えることの大切さがわかってもらえましたかね( ◜◡◝ )
ということで!
今日はこの土台の部分の説明と
土台を固める作業をしていこうと思うので、
どうぞお付き合いください!
■“自分”を構成する9つの要素について
じゃあ、ここから
先ほどの9つの要素について
簡単に説明していきます!
▶︎自己概念
▶︎自尊心
▶︎自己価値観
▶︎自己受容
▶︎自己理解
▶︎自己効力感
▶︎自己肯定感
▶︎自己評価
▶︎自己表現
この9つの要素にプラスして、
▶︎自己認識
ということで!
各項目がどれだけ安定しているかを
調べられるセルフチェックを作成したので、
まずは今、自分がどの部分が低いかを確認していきましょう。
ちょっと量が多いから、
1日1つずつやっていくでもOKです!
■各項目セルフチェック一覧
▶︎自己認識セルフチェック
▶︎自己概念セルフチェック
▶︎自尊心セルフチェック
▶︎自己価値観セルフチェック
▶︎自己受容セルフチェック
▶︎自己理解セルフチェック
▶︎自己効力感セルフチェック
▶︎自己肯定感セルフチェック
▶︎自己評価セルフチェック
▶︎自己表現セルフチェック
どうでしたか?
正直、今まで「真面目」に
生きてきた人であるほど、
上段に進めば進むほど、
低い評価が出たんじゃないかと思います><
知識として
「自己肯定感をあげればよい」がわかっても、
その知識をきちんと
日常的に使いこなせなければ意味がありません。
なので、このセルフチェックの結果を活かして
日常的に全体を向上していける記事も執筆しました。
ぜひ、今、自分に足りない部分を知り
改善できるように日常的に取り組んでいきましょう!
それじゃ!
最近文章を書きすぎて肩が凝ったのでw
整骨院に通いながら、引き続き執筆を進めていきますw