見出し画像

フィルム写真にうつる思い出たち 2022.04〜05

1ヶ月とばし!
というのも、5月下旬から家を出られない期間が続くので、4月と5月まとめたらええやん、と思ったのです。あと現像が間に合わなかった、多分こっちが本当の理由。それくらいのラフさが継続のコツな気がするよね〜。

4月は春だけれど5月は初夏なのでしょうか?「春が終わる前に動画作りたいんだよね」と5月中旬に言ったら、「もう春じゃないよ、初夏だよ」と言われて慄いたんだけれど、春と初夏の境目って限りなく曖昧な気がする。Mayという言葉にどうしても夏っぽさを見出せないのですが私だけかしら、?とはいえ最近はめっきり暑いからやっぱ夏なのかなあ。6月になって梅雨がきたら流石に完全夏にシフトチェンジするので、今のところはまだ春で許してほしい。

noteを書かずとも写真はずっと撮っていました。どんどん色づいていく世界があまりにもきれい、春納めいっぱいできてよかったな🌷


2022.04.05

鶴舞公園でお花見しました。
すんごい良い天気だった。何もかもが咲き誇っており色彩の暴力。駅に入っているパン屋PICASSOでパンを買って日向ぼっこしながら食べる。PICASSOのカレーパンがめちゃくちゃ美味しい、と噂で聞いていたので食べたけれどほんとだった、カレーの味が本物。ほかほか天気(ていうかぼかぼか、結構暑い)、外で食べるパンは幸せの味が3割増し。

ハーフ、儚くうつるので好き。右の写真桜吹雪すんごい!と思って撮った、生で見たらもっとすごい、桜の雨でうは〜...と声をあげちゃう。

20歳だし、春だし、お酒飲みながらお花見したいねーって話していたけれど、どうやらそれがアレ対策で今年はできないみたい。外でもだめなのかあ、難しいな。来年こそはお酒飲んでお花見がしたい〜



2022.04.05

武豊の桜を撮りに行った日。
この日の写真がめーーーちゃ綺麗なの!fujifilmのネガ×春って最高なんだな〜となった。
この写真のお友だちが「サムライ」という名前のフィルムカメラ(確か)を買ったらしく、それを持つ姿がめちゃくちゃ様になっている。

水面がきらきら。水と桜のコラボがとりたいとなり、一生懸命きらきらを探した。水がきらきらなるのってけっこう難しくて、「なんか大きい太陽が水にうつってるだけなんだけど...!」みたいなことばかり、みんなできらきらを一生懸命探した。
これで今年の桜納めをしました。また来年も楽しみ🌸


2022.05.04

おばあちゃん家の、おじいちゃんの部屋。夕方のこの部屋は切なげだし、影があまりにも綺麗。

昔この部屋でお姉ちゃんといとこのお姉さんと「タイムマシンごっこ」をよくしていた。押し入れがタイムマシンで、その押し入れに入って...後はどうするのか忘れたけれど。

この部屋に横長の大きな水墨画?ではないんだけれど、そんな感じの絵が飾られていて、それが幼い頃はなんとなく怖かったことを覚えている。押し入れという存在も当時は不気味で怖かった。だからタイムマシンごっこは結構スリルを感じながらやっていた遊びでした、懐かしい。
20歳になった今でもそのときの感情をぼんやり覚えているので、部屋に入るときは今でも少し緊張する。

幼少期は押し入れに入るにも身長が足りず一苦労、それくらい大きな押し入れだったけれど、今では逆に体の大きさ的に入れるかわかんない。たまに会うおばあちゃんも、相変わらず元気だけれど見るたびに小さくなっていくような気がする。そういう変化とか時の流れとかをおばあちゃんちに来るとちょっぴり感じる。忘れないようにしたいね。


2022.05.07

ビアードパパデビューの日!ビアードパパがとにかく食べてみたかった!一番無難なやつを買って食べるビアードパパ会。シュークリームの威厳を感じられるような味(?)でとってもおいしかった〜。

そのあとちょっとしたお菓子を買い、お昼間にお酒を飲んだ。これだいぶ楽しい。私はお酒がとことん飲めないのですが、やっぱお酒ってだけでわくわくするし、何よりお酒を飲んでいる人を見るのが本当に好き。アルコールがまわっている人の輪郭が少しとけていく感じ、不思議だなあとなる、掬いとりたい。定期的にスイーツ会したいしお昼間にお酒飲みたいです。


2022.05.15

ゾウメシに行った日。人生2度目のゾウメシ、美味しいし雰囲気が良いので好き。そこそこ朝ごはんを食べてしまったのでクリームソーダだけのつもりがどれもおいしそうで、「一食くらい大丈夫だって!」と言われて誘惑に負けてちゃんとしたプレートご飯を食べた。この言葉、力がありすぎる...。でも本当においしかったので良いのです、食べられるうちにいっぱい食べなきゃね🍴

クリームソーダかわいい、ゾウのクッキー乗ってる🦣お友だちの服が緑でクリームソーダも緑、色合い完璧で森ガールみたい。
真面目なガールズトークをしてこの日は解散、お話ししたあとに少し心が広がる感じがするからうれしくて好き。会うたび(とはいえ2度目ですが)天気がどんよりなので、次は晴れてほしいな。



今年はたくさん桜も見れたし、春の動画も作れたし、思い残すことないです。早く夏がきてほしい、夏が好きなので!

5月後半から6月は学校関係の都合でアクティブに行動することが難しいので、7月以降にたくさんの楽しみを予約。
今は本を読んだり自分の体を労ったりと、かなりゆったりした生活をしています。そろそろ梅雨がきてどんより気分になることも増えてしまいそうですが、いっぱい自分に優しくして生きていきたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?