マガジンのカバー画像

角野隼斗

4
音楽は好きだけど、クラシックなんて全然知らない僕が2022年のフジロックで音楽家「角野隼斗」さんに出会いました。彼の音楽にかなり影響され、聴く音楽の幅や見方も大きく変わりました。…
運営しているクリエイター

記事一覧

【Piano for myself】 かてぃんピアノ弾いてきました

【Piano for myself】 かてぃんピアノ弾いてきました

丸の内で行われていたラ・フォル・ジュルネ東京2024というクラシック音楽フェスイベントで、念願だったかてぃんピアノを弾いてきました。かてぃんピアノ弾きたいとずっと思っていて、今回実際に弾くことができて、凄く嬉しかったです。
今日はこのピアノへの想い入れと、僕自身のことを少し書きたいと思います。

かてぃんピアノこのピアノは、2023年の角野隼斗さんソロコンサートツアー"Reimagine"で全国を

もっとみる
Hayato SUMINO CONCERT TOUR 2023 “Reimagine” #16 final に行ってきた

Hayato SUMINO CONCERT TOUR 2023 “Reimagine” #16 final に行ってきた

2023/3/10(金)、角野隼斗さんのソロコンサートツアー “Reimagene” 東京オペラシティコンサートホールでの千穐楽に行ってきました。
まだ色々反芻中なのですが、じっくり時間をかけて気持ちを分析するよりも、素直な感想を残しておきたいなと思いました。
このnoteは、伝えたい相手を想像したり、詳しく解説したりはしません。強いていうなら、全16公演どこかでこのツアーを見られた方や、世界中で

もっとみる

2022年 オタク元年を振り返る

気付いたら今年も大晦日。個人的に、今年は、フジロックで角野隼斗さんに出会ったのと、以前からファンだったフィロソフィーのダンス(フィロのス)の初現場を体験したっていう2つの出来事がかなり大きくて、その前後で随分違う景色を生きたなと思っています。好きになって、夢中になって、ワクワクして、そこで得る刺激やパワーってとってもすごいな、そんなことを感じている年の瀬です。

今年このnoteアカウントを作った

もっとみる

角野隼斗というとんでもないアーティストに出会ってしまった

私は音楽が好きでFUJI ROCKという音楽イベントが大好きだ。あえて特定の好きな音楽のジャンルをしぼる感じはなく、ロックもパンクもソウルもジャズも好きだし、バンドでもソロでも、エレキでもアコースティックでも、邦楽も洋楽も歌物もインストゥルメンタルも、とにかく選り好みせず自分の琴線に触れる音楽はいろいろ聴いている感じだ。
そういう私にとってFUJI ROCKはまさに最高のイベントで、夏の初め、梅雨

もっとみる