井口 隆佑

興味の対象は知的な深みです。 プロダクト開発のUI/UXの設計に携わる傍ら、「オブジェ…

井口 隆佑

興味の対象は知的な深みです。 プロダクト開発のUI/UXの設計に携わる傍ら、「オブジェクトへの思索」をテーマに表現と研究に取り組む。 noteは自分の思考を整理する場として使っていきます。

最近の記事

教育について考えてみたこと

最近、高校生のキャリアをサポートする教育系のプロジェクトに関わっていることもあって、教育とは何か?ということをふと考えることがあったが、あまり、深くは考えられずにいて、そのままこの問いを放置していたのだが、この前、親戚の子(2歳、5歳)が家に来て、遊ぶ機会があったので、ちょっとそのときの経験やこれまでの自分の経験も踏まえて教育について考えてみようと思う。 ⚫︎言葉は自分に返ってくる これは、いま、関わっている教育系のプロジェクトで、大学生の子と話す機会があり、そのときに感

    • プラハで感じたナチュラルとアンナチュラル

      チェコ共和国のプラハに来てから、そろそろ3ヶ月がたつ。 コロナ禍ではあるものの、道を歩いているときに、マスクを着用している人はほとんどおらず、バスや電車などの公共交通機関や屋内でのみ着用するのがこちらのスタンダードとなっていて、日本では味わなかった解放感を日々、味わっている。 そう、そして、この解放感こそ、日本にはなく、チェコで暮らしている中で感じる「Natural」の一端なのだ。 おそらくご存知の方もいると思うが、チェコはビールの消費が多いビール大国として知られている

      • クリエイティブとは何か。についての極めて私的な思索

        時系列的には、連投になっていますね笑。僕自身、デザインだったり、アートに携わっている人間なので、このバズワードというか、巷に溢れかえった言葉に対して、思うところがあり、ちょっと自分なりに、クリエイティブを定義していきたいと思います。 たぶん、こういった文章を書く上でのセオリーは、巷に溢れているクリエイティブという言葉の用途や発信している人の分析をしたりすることだと思うのですが、面倒なので割愛いたします。(たぶんこれだけで自分のモチベーションが終わってしまうので笑) 僕が考

        • 知的な深みについて

          かなり、久しぶりにこういう感じの文章を書くのですが、今回はプロフィールにも書いてある、僕の興味対象である知的な深みについて書いていこうと思います。 知的な深みは、二つの要素から成立しています。 ひとつは知的、もうひとつは深み。 この2つが合わさることで、深遠な意味世界を成しているのですが、 まずは、それぞれをみて、その後に、この2つを合わせた知的な深みについて書いていきたいと思います。 ・知的に関して 知的は、一般的には、学がある、物知りといったニュアンスですが、

        教育について考えてみたこと