見出し画像

No.4 自分を大切にできてる?

今、毎週月曜21:00〜フジテレビで放送されている“ナイト・ドクター”にハマっています!
8/9に放送された#6から感じたことをメモしていきます!

患者さんのためなら、自分が成長するためならと働き続ける。自分を犠牲にして働く。とてもかっこいいことかもしれない。「若いうちは寝る間も惜しんで努力しなくちゃいけない」という考えがある。
とても大切なことだと思う。ただしそれで体調を崩すようなことがあってはならない。

「頑張る」ってさ、本人はそれで気持ち満たされている部分があるかもしれないけど、
見てる側からすると、心配で心擦り減らすことだってあるんだよ。

「人のために」と言って、頑張ることで結果的に、周りに心配をかけてしまったり、迷惑をかけてしまったりすることがある、ということを頭に入れておかなくちゃいけない。

「子どものために」と言って無理しすぎていないか?「自分を大切にできているのか?」立ち止まって考えたい。
“自分が幸せになることが結果的に子どもが幸せになることにつながる”

エンディングのメッセージで締めくくります。
こんな素敵な言葉と出合えることが、僕はドラマを見る理由の一つなのかもしれません。

ただひたすらに走り続けてきた。
どんな患者も受け入れるために。
同じ道をただひたすらに。
でも、ふと立ち止まり、周り道をした先に
新しい何かが待っているかも。

自分を大切にできていますか?
(584)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?