日常 わたしごと、おしごと

こんばんは!!!

今年3回目の投稿!


仕事について書こうかな〜


わたくし、ニッチな領域で

医療機器の開発・製造・販売

をしている会社に勤めております。


大手メーカーが手を出さないマーケットを
競合他社とちまちまやっている感じです。


様々な経緯があるので
あまり利益の出る売り方ができないのが現状です。

また、スマホや消耗品と違って
数年単位での買い替えがなく
10年は壊れなくて当たり前という世界です。

私の勤めている会社は
たまたま、開発〜製造〜販売〜修理〜メンテナンス
と全て網羅できている会社というのもあって

このコロナ禍で売り上げが落ちていても

開発で繋ぎ止められる。

修理・メンテナンスで繋ぎ止められる。

それだけの「技術力・スピード感」があるのが売りです。
※と思っています😂



開発案件も結構多く、かつ短納期なので

スケジュール的なきつさはありますが

個々の能力の高さやチーム力・まとめまでの早さ

が結果につながっているのかもしれません🤔



そんな我が社ですが

中小企業ならではの問題や

個々のクセの強さにより

たまに停滞して、

個人的にもすごくすり減ることがありますが


なんだろうな。


なんでかなんとか頑張ってやれております。



今までは個人を結構犠牲にしましたが

今年からは、高い視座で仕事を進めていければと思ってます。



目標は

「最低、年間7冊の本を読む」

「健康(睡眠・食事・運動)を大事にする」

「何事にも能動的に行動・思考する」

の3本立てです!!!!


3ヶ月毎くらいに進捗投稿するので

楽しみにしていてください😏


できていなかったら、、、、


煽ってください。笑




ではでは。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?