見出し画像

思考は知性の一部でしかない

知性は一般的に思考を表すイメージが強い

でも知性は思考だけではない         感覚的な事も知性の要素に入る        音楽や芸術なども素晴らしいし

感情や体の感覚も大事だから         例えばストレスを感じてたり、体調が悪かったりするのを放っておくと、           体はダメージを受け続ける 脳の働きも少し低下する 精神的にも喜びを感じづらくなる    

こういう自分の体の感覚も知性        細胞やニューロンなどが情報伝達をして働いてる思考もニューロン同士の情報伝達の働きの一部でしかない  

人間は優れた思考能力があるが、単細胞生物を1から作る事は出来ない それ程生命の働きは優れているし、思考能力は知性の一要素でしかない

頭で考え過ぎてると大事な体の感覚、サインを見逃して良くない結果になったりする

眠くなってる時は体が疲れてるサイン     イライラするのはストレスを感じてるサイン

体のサインは生きるための知性の働き     生命は合理的に出来ている  

自然の命令には逆らわず従うのが一番     自分の感じてる感情に良いも悪いもない    やる気の無いことを無理にやる必要もない   必要な事は必要な時にやれば良い       

感覚と思考のバランスが大事         思考に固執せず、感覚に適度に任せる





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?