見出し画像

コテンラジオで時間旅行

「歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオ。」
でおなじみの聞いたら誰でもハマってしまうコテンラジオ
私もその1人です。


Voicyでコテンラジオ

コテンラジオを知ったのは、結構最近です。
昨年2023年11月のVoicyフェスで、
COTEN 深井龍之介さんと哲学者・苫野一徳さん(この方のVoicyもいい!)の対談を聞いたことからです。
その後、過去2018年に遡って、「吉田松陰」から全部聞いています。

特にハマったトピック

最初は、「三蔵法師・玄奘」にハマりました。
もうね〜一緒に旅をした気分でした。
勢いに乗って、マンガを探して読みました。
玄奘西域記」その後の三蔵法師の大唐見聞録も。
あとは、「ハンニバル」とか。
いや〜、でも選べないなー。
「吉田松陰」「高杉晋作」「諸葛孔明」「カエサル」「アレクサンドロス大王」「やなせたかし」,etc….

NotionでSpotifyのプレイリストのリンク集

1回聞いたたけだと、すごくおもしろくてもすぐ忘れる私…😅
今は2回目聞いてます。
Voicyだと過去のものを聞くのが大変なので、
最近はSpotifyで、項目ごとにプレイリストを作って、
そのURLをNotionに集めて聞いています。
スマホのNotionアプリで、
自分の「コテンラジオお気に入りプレイリスト」を出して、
そこからSpotifyを開いて聞いています。
ここでもNotionが活躍だよ。

3人の掛け合い

Speaker3人、
深井龍之介さん、楊睿之さん、樋口聖典さんの
の掛け合いがとても楽しいです。
聞きながら、一緒にゲラゲラ笑ってます。
「はっ!マスクしてないの忘れてた。
変人って思われたかな?ま、いっか」
とズンズン歩いています。

「もし自分がこの時代にいたら…?」
「この人の部下だったら…?」
と想像しては震えています(いろんな意味で・笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?