見出し画像

「島根県・万九千神社」(たまに必要な心の浄化)

皆さん、おはようございます。
ryukoです。

私は、多少「霊的体質」です。
でも、あまり強くない精神力のせいで
憑依を受けたり心が疲れることも…。

他の人に理解してもらおうとは
思わないですが…
いや…本音を言えば…
…ね…(笑)

※トップ画像は大きな横顔の龍雲です。
(わかるかなあ…)
 本日、欲張って画像多め…。


        
          …パワーチャージ…
     
      定期的に寺社参りに行き
    霊的なエネルギー補充が必要な私。
    行かなければならない時ほど…
     行きたくない感情と葛藤…。(笑)

      そして「行くしかない」
    そう思うようになって行動になる…。
    分かっているのに…情けない。(-“-)

    この前の、妹の出雲参りのお礼にも
     行かなければと思っているが
    夕方に予定があるため本日は無理。
             (その日です)

   だから、もう少し近い神社に行くことに。
     母が付いて来ると言う…。(-"-)

     行きましょう、昔の愚痴をまた
        聞きますよ…(笑)

     とりあえず、島根方面へ出発。
    今日は「八重垣神社」で癒されよう。

      毎度おなじみの愚痴を
       「そうだねえ…」
      聞きつつ何十年…(@_@。

   私、弱っているんだよ?母様…(>_<)
       正直、キツイ…が…
      受け入れると決めたし…。

    …そう思いつつ会話を続けた。

        …( ゚Д゚)!…
        あれ?道が…。
   やっちまった!出た!「方向音痴」

   気が付けば、出雲大社に向かう道のり。
   八重垣神社とは反対方向を走っている。

        待って…待って…
        今日じゃない!
  今日行けば失礼だ…。(敷地が広いので…)

       隣で大爆笑の母…
     「方向が違うと思ってたよ」
   「んじゃあ、気づいた時に言ってよ!」
    「あんた!導かれてるんだよ!」

        母のバカ!(>_<)

   小ゲンカしながら迷いつつ走り続けた。

   …すると「万九千神社」の案内が見える。
       ピンときた…。
      「今日はここだ」

正面より


    

手水

     …万九千(まんくせん)神社…
  
    神在月に全国の神々が最後に滞在され
       神議(かみはかり)
     直会(なおらい・宴のこと)
   をして、お旅立ちになるとのいわれがある。

万九千神社の拝殿

   本殿はなく、敷地内に「立虫神社」もある。
       神々のお旅立ちの地。
    願いが万事成就すると伝わっている。
  (長くなるので興味のある人は検索を(笑))

立虫神社拝殿

     敷地内はそんなに広くはないが。
     鳥居をくぐると、やはり霊地…。
       
       ここは何とも優しい。
    おおらかでふんわりと包み込む…。

     最近、疲れが溜まっていた私を
   まるで風と共に浄化してくれるような…。

    「呼ばれたのは、ここだったんだ」
        確信に変わる。
  (母の言ったこともまんざらではなかった)

     今日は雨なく小春日和
   「ハク」は、空を悠々と飛んで…。(*’ω’*)
     ほら…。龍雲も出ちゃった。

  

一体では…ないですよね…。

    敷地内をゆっくりお参りするたびに
        「癒された」

     一画に出雲大社に向けて
     参拝できる場所があった。
    「今日はここから失礼します」
     先日の妹のお礼を述べる。

    一周し、社務所まで来て御朱印を
      いただこうと思った時…。

  頭に「絵馬!!」と強くインスピレーション。

   過去に一度しか書いたことがなかったが
       「はい。書きます」
        素直に従った。

     絵馬を所定の場所に掛けて…。
        よし。(*´▽`*)

   呼んで下さってありがとうございました。

    おかげ様でパワーチャージというか
   マイナスエネルギーを浄化してもらった。

ネズミちゃんが沢山いるの。かわいい
精霊も写っちゃったね。(笑)

  「お腹減ったあ!寒い!もう帰ろう…」

  母がぐずりだしたので帰ることにした(笑)
   (寒くない!あったかいよ (-"-) )

  すると敷地の外には「伊勢神宮」に向けて
     お祈りする場所もあった。

   出雲は伊勢に向けて東南東に位置する。
    伊勢から日が昇り、出雲に沈む。
     (そんな位置関係なのだ)

  神秘だよねえ…。(何が?って思われるかな)

   そこから、伊勢に向けて手も合わせ…。

  ぐずる母と昼食を取って帰った。(;・∀・)


 霊的体質の人は、他の人より「悪い影響」も
 受けやすいのではないかと思います。
 (私だけだったら、どうしよう💦)

 繊細で敏感なのでキャッチ…
 しやすいんじゃないかなあ。
 だから、聖域にいることで癒されるんだと。

 もっと、精神力を鍛えたいのですが
 心がブレやすいのが私の弱点。
 いろいろ「おすすめ」されることを
 試すんですけどね。

 でも特別なことじゃなくて日々の中に
 修行の要素は散りばめられているのではと
 思っています。(笑)

 もっと自家発電できるようになりたい…な。

  P.S
   絵馬には
  「人気のある占い師になれますように」
   大きな字で書きました。(笑)
 
   ところで…
   皆さんの中に「憑依」の話を聞きたい人
   いらっしゃいますか?(笑)
   いないか!!(笑)

   気が向けば、書いてみましょうかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?