見出し画像

「日本神話の神々のイメージ」(神様って案外身近な存在)

皆さん、おはようございます。
ryukoです。

今日は「日本神話」の
神々について私情も挟みながら
簡単に書いていってみようかと思います。

島根県に近い広島の県北に住んでいることもあり
無形文化遺産の「神楽」
伝承されている地域で育ちました。
父も元旦那(一人目)も
子どもたちも神楽をしていたため
「日本神話」が割と身近です。(笑)


       …日本神話…

    古事記や日本書紀によって
       残されている。

     あまり小難しいことは
    私の記事にするには重たいから
   サクッと触れていこうと思っているが
     なかなか奥深い世界観。

     ただ、詳しくなくても
      日本人なら一度は
      見聞したことのある
    神様がいらっしゃるかと…(笑)

   文献ではところどころ、神様の扱いが
     違う部分もあったりする。

      例えば、ツクヨミ…。
    天照大神や須佐之男命のご兄弟。
       月や夜を司る神。
    …であることは変わりないが…

    男神であるとか女神であるとか…。
    (男神であるという説が優勢)

   昔は、女神であると思っていたから
     男神だと知ったときは…
     ショックだった。(笑)

       また、一説には
    須佐之男命と同一視されている。
    (日本書紀のほうだったかな)

     …その辺も面白いよなあ。

     単純に日本神話について
       私が思うこと…。

   案外、私たちと等身大で近い存在だ。
    ↑ 失礼かもしれないが…(笑)

       なぜなら…

     神様は「酒」好き
     神様は「女(女神)」好き
     神様は「我が強い」

      この印象が強い!!

   だから、そういう観点で見ていくと
  もっと親しみが持てるのではないかと思う。

  一方的に崇める崇高な対象としてだけではなく
      ラフに神様を意識すると
      神社にお参りした際に
   「神様と繋がりやすくなる」かも…(笑)

      これは、一部の人には
    大変、申し訳ない考え方だが…。
    私的な意見だと達観して頂きたい。
         (/ω\)

      ギリシャ神話でも
   「ゼウス」は、かなりの女好き…。
      日本神話に出てくる
   「大国主命」もかなりの女好き…。

      だから…大国主命は
      「縁結びの神様」
     とされているのかなあ。
    (それだけじゃ、ないか!)
         (;^ω^)

   いろいろな女神との恋愛エピソードも
     いつか書けたらいいかな。

     陰で泣いている女神も居れば
      大国主命を支えようと
     無心で奉仕する女神もいる。


        もちろん…
   イザナギノミコトやイザナミノミコト
     天照大御神や須佐之男命など

    知っていくと「人間ぽいな」って
     思える瞬間とも出会える。

      人間は「神仏の子」
   なんとなく自分と似た神様に出会えると
     益々、親近感を感じるだろう。

   ご縁のある神様が祀られている神社に
    赴くと、招かれていたと感じる。

     時には厳しく時には優しく
     気づきを与えてもらったり
    癒しオーラに包んでもらえたり。

       参拝するときには、
    どの神様が鎮座されているのか
       どんな神様なのか
    なぜ、行きたい気持ちになったのか
      行くことが出来たのか
   何を伝えようとしてくださっているのか

   意識してみると「観光」で訪れる感覚とは
     違う感情が胸を熱くするはずだ。


     冒頭に「我が強い」と書いたが
     それは、自分の個性を受け入れ
       自分に正直でいい。
      自分らしくていいんだよ…。
  他人の目を気にして委縮しすぎないでいいよ。

    頑張ることと無理をすることは違う。
   頑張りすぎていることに気がついてる?
    知らない間に無理…してない?(笑)

    普段あまり神社参拝しない人は
    信仰という言葉の壁に囚われず
    一対一で向き合ってみることから
       やってみてほしい。

  初めからハイスペックを求めなくてもいい。
   等身大の自分で…等身大に思える神様と
    会話を楽しんでみていただきたい。

   「等身大でありつつ、身近な神様」

 

 このポジションで
 私は受け止めています。
 私情満載で敬いの心が足りないと思われる人も
 居るでしょうが…(/ω\)
(そんな人には読み流していただこう)

 皆さんは、好きな神様はいらっしゃいますか?

 人間の個性と同様に(?!笑)
 神様の個性を見ていくと面白いです。


   P.S
   神様の名前も難しいですよねえ…。
   あー呼んでみたり
   こー呼んでみたり…。
   (一つにせい!って思っちゃう 笑)
   漢字ばかりで読めんわって
   思っちゃったりも…。

   でも、日本神話を知ることで
   日本人であるプライドも持てちゃう…。
   神様たちに守られて
   生きている気がします。

   今日も感謝の心で一日過ごせますように。
   ( *´艸`)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?