【Unity初心者の館】ファイルサーバーを構築


デスクトップ・ゲーミングPCをファイルサーバーにする

4年ほど前のデスクトップですが、デスクトップを置いているスペースが無く💦、部屋の隅っこに眠らせていました。いつもは机の上にゲーミングノートを置いて、ゲーム製作(と言ってもほとんど進んでない)やゲームプレイを楽しんでいますが、30TBのUSBメモリ(SSD)にデータを置くのも少し怖い気がして、デスクトップPCをファイルサーバにした。たかだか1TB程度のファイルサーバーだが外付けで四連脱着式のHDDを装備しており、一連あたり4TBなので、×4で16TBの容量はこれで置けることになる。当面はこれで初心者レベルの環境としてはいけるだろう。

pingが届かない、パケットロス

何故か最初、ゲーミングノートからファイルサーバにつながらない現象が発生。んー、なんだろって。同じネットワーク上で動いているのに、双方からping打ってもパケットロス。そして、ふと考えた。これ、SMBファイル共有が有効になっていないんじゃない?って。(単なる直感ですw)で、早速設定を両方とも有効に変えてみた。そしたら、ゲーミングノートからのpingが届くようになった!よっしゃー、もう終わりだぜと思ったのもつかの間、肝心なフォルダ共有ができていない。よく見ると、デスクトップからpingを打つとタイムアウト。おーい、どうなってんだ💦

他に試してみよう、なんでも解決に向けて諦めない

次に疑うとしたら、物理的な問題だが、双方からpingをgoogle.comへ打つとレスポンスがある。極めて速い。これじゃ物理的に接続されているが、認識がされていないということか。。。んー困った。そこでChatGPT使ってヒントをもらうことに。
おっ、もしかして。ChatGPTさんが導き出した結論の中に、これだろってヒントが隠されていた。それは、「ネットワーク探索を「有効」にする」項目外れてませんかって内容。間違いないと確信した。
案の定、ネットワーク探索を有効にすると、デスクトップからもpingの反応が返ってきた。よっしゃー❣
結局、最初からChatGPTで聞いとけって話ですね。💦
あとは、Hostsを少し触って、デスクトップの要らないアプリを削除しまくって、容量空けて、共有設定するだけ。ネットワークの欄にちゃんとデスクトップが表示されていることを確認。ちょっとパソコン名が気に入らないがとりあえずはこれで運用することにする。

開発環境をそろそろ整えたい

ベータ版では無い最新のLTSをインストールする予定だが、その前に今入っているUnityを綺麗に削除しておきたい。この際、Visual StudioやUnity Hubも削除すべきか、よく分からない。いつも、綺麗にしておきたいタイプの人間なので、おそらく明日には、全消去と1種類のUnityになっていると思います。

明日はリラックスヨガ(トレーニング)の日。
今日はゆっくり休んで、明日も仕事早めに出て、ヨガに間に合うようにしよう。仕事は定時ダッシュすれば、19:00には間に合うだろう。
Unityもやりたいが、日中に少し触れたら触るぐらいになると思います。
次のプロジェクトを作るのは、週末になるかも~。

ではでは今日はこの辺で。

追伸:
ファイルサーバー構築時には、なんちゃってアドバイスできます。Unity以外はそこそこ知識あるかなーって思っているので、「Unity以外の」困りごとがあれば言ってくださいね。デスクトップ(ゲーミング)も、CPUからメモリ、筐体、内部ボード全て部品買いして一から自作したので、その辺りは一通り経験済みです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?