マガジンのカバー画像

情報収集術

15
運営しているクリエイター

#情報収集

会う人、会う人にすごいと言われるけど。。。

なにか違和感を感じる。

僕がすごいんじゃなくて、知ってるか知らないかだけ。能力としては平均です。否が応でもやらなあかん受験戦争で頑張ってたけど、いたって普通のレベルでした。どれたけ頑張ってもこの人には勝てないなという人を何人も見てきた。

どこかの誇大広告じゃないですが、好きなときに、好きな場所へ行ける。パソコン一台あればいつでも仕事ができる。

そしてその仕事は自分しかできないOnly1な仕事

もっとみる
正しい情報を見極める7つのチェックポイント

正しい情報を見極める7つのチェックポイント

・その情報が正しいかどうかを判断する自信はどれくらいありますか

というアンケートを取ったことがありまして、情報リテラシーについてのチェックだったのですが、「ジャンルによってはときどきわからないことがある」が最も多く「自信がない」も回答がありました。

情報収集術トレーナーとして約10年ほど1000名以上にマンツーマンで教える活動をしていて感じていることが、特に健康・医療の情報というのは玉石混交で

もっとみる
コロナ禍によるビジネスパーソンの情報収集術

コロナ禍によるビジネスパーソンの情報収集術

コロナ禍によるビジネスパーソンたちがどんな情報収集をしてるのかのメールインタビューを、小学館が運営するオウンドメディアの@DIMEから、いくつかの項目で受けましたので、ご紹介します。

Q.このコロナ影響下において、外出自粛があった中、ビジネスや業界に関する情報がいつもより入ってきにくくなっているといわれています。ご自身ではそのような感じはございますか? 感覚をお教えください。

逆に情報が入りや

もっとみる

検索方法3ステップ

情報を効率よく収集するための自動検索。
これなら時間もかけず多くの情報を収集することができます。初めはどんな情報が自分に取って価値ある情報なのかがわからないので、様々なジャンルの情報をたくさん集める必要があります。

これに向いてるのが自動検索です。
RSS,Gunosy,Vingow,Kamelioといったサービスがそれらに該当します。これらのサービスに登録しておくことで自分の趣向にあった情報を

もっとみる

情報収集をするなら絶対に知っとかないと損する3選

・情報を上手くさばくためのクラウドサービスを使った情報整理術

・得する情報の実例集

・情報を日常生活へ応用するために、一部の人しか知らないたった一つの秘訣

もっとみる