見出し画像

【超主観】学生のうちにやるべきこと

大学の4年間、もっと言えば高校の3年間で
「大学生 やるべきこと」
「学生 やっておくべき」
「20代 将来」
など、何回検索したことかわからない筆者が、超主観で個人的にお勧めする記事です。

広告などもなければ、特にこれといった狙いもないので、気軽に読んでください。


第1位から行きましょう(え?)​

えぇ、普通全部読ませたいから3位とかから書くと思うのですが、私自身「1位だけ見せろや!なんて思っていたので1位から書きます

第1位 なんでもいいから必死でやる。楽しむ。

もう、書いてある通りで説明はいらないと思います。
なんでもいいから本気で、必死で、楽しいと思えることを見つけて、楽しみましょう。ちなみに「たくさん挑戦する」は第2位です。
私は高校生の時、だらだらと生活をして、部活を適度にやって、テスト前に勉強をして・・・なんて一般的な高校生でした。それはそれで、楽しかったから良しとしましょう。

そして大学生。(一応)国公立大学に進学して、無理言って一人暮らしをさせてもらっている身として、何かしなきゃと思い冒頭の検索を何回も繰り返したわけですが・・・よく出てくるのが
・資格を取る!
・バイトをして人間関係を云々!
・英語の勉強!
・友人と思い出作り!
なんてことばかり。それはそれで、すごく大事。

実際「将来のために時間と金を投資する」は第3位にいますからね。

でも、私が言いたいのは、とにかく楽しめということ。
資格の勉強なんてしたい人がすればいいですし、英語も興味のある人がすればいいです。楽しくなかったらやらなくていいと思います。(やったほうがいいですが、それを理由に楽しめないのなら必要ない)
ゲーム、イラストを描く、音楽を作る、動画編集をする、遊ぶときの企画をする、ライブ参戦しまくる、友達と遊ぶ、それらのすべてを本気で楽しめと言うことです。なんとなく、楽しいのも最高ですが、もっと本気で、その時の人生の一部をかけて楽しむと自然と周りの人も楽しんでくれる。
そんなことが言いたくて書いた記事です。以下読まなくても結構です。

※↓は本当にどっちでもいいです
勉強している人を見ると無条件で「すごいね!」なんて言う人がいまし、本気でゲームを楽しんでいると「ゲームしないで勉強したら?」なんて言う人もいます。勉強なんてしたかったらすればいい。私は勉強大好きなので勝手にしますし、勉強をして今まで以上に楽しくなっているのでしていますが、やりたくない人はやらなくてもいいのではないかという話でした。したほうがいいけどね。でも今を楽しめないとよくないよね。


さて、第2位は・・・!

第2位 たくさん挑戦する

はい、先ほどネタバレした第2位です。
これは一般的に言われる「失敗が許されるのは若いときがあーだこーだ」ではなくて、「学生の間に色々挑戦して、やめて、続いて、自分の好きなこと・得意なことを知っておこうね」という意味です。

私自身、今農業をやったり勉強をしたり、自分の楽しいことをしていますが、今までにIT関係や英語や音楽や色々挑戦をして、すぐにやめてきました。(笑)
やめることって悪くないと思うんです。
挑戦して、自分に合うなら続ければいいですし、合わないなら無理してそこに時間と労力と精神的疲労を使うほうがもったいないと思うのです。
でも、挑戦もしないで「向いてないだろうなぁ」「興味ないからなぁ」なんていう人はおとなしく3日坊主のつもりで色々始めてください。

私も1年半ほど前までは農業に関心も興味も何もなかったのに今では毎日畑にいますし、勉強なんてなんのためにするんじゃい!と思っていたのになぜか毎日しています。
逆に音楽をやりたいと思っていたけれど、今は受け取る側のほうが向いてたんだなって気づいてますし、読書はミステリー派と言うのも辻村深月さんの本に出合ってから知りましたし、とにかく自分の興味のない事でも、というか、興味のないことを始めてみることをおススメします。何かしらの気づきにはなりますし、誰に迷惑をかけるわけでもないので大丈夫です。安心してください。


さて、第3位・・・!!!ってネタバレしているし、そもそも1位からだから重要度下がってるし・・・

第3位 将来のために時間と金を投資する

さて、よくある話っぽいのが出てきました。
最近”kindle paperwhite”を購入したのですが、これがすごくいい。
あ、宣伝ではないのでご購入はご自身で検索してください。Amazonです。


何が言いたいかって、購入した時点から数年後の自分に対して利益になっていることをしておくといいのかもしれないねという話です。

酒を飲んで旅行に行ってカラオケに行って・・・もすごくいいと思うのですが、というか私も色々経験してきて良かったのでどんどん遊ぶべきだと思うのですが、少しだけでも将来のために時間と金を使ってみませんかという話です。

例えば勉強。これは将来の自分の知識になるので、明らかに投資。
読書も、知識や価値観を増やすという意味では投資。
先ほどのkindleも読書のための投資と言えます。
さて、ここからが他の記事とは違いますよ!!(多分

ちょっとだけ両親や頼れる人に頭下げて借金してでも、やりたいことはやろう!ということです。
借金するのは・・・親にそんなこと言いにくいし・・・と言う人は今はまだそのくらいの情熱なので、お金がたまるまで情熱を燃やし続けましょう。それはそれで堅実で、将来のための情熱の投資と言えるでしょう。
さて、親に借金をする=将来の自分に借金をする とも言い換えられると思います。将来の自分に借金をして始めたことなら、将来の自分にそれ以上のリターンを与えるために努力すればいいし、始めてみてやめてしまうのもそれはそれで”経験”という財産を投資していると思えば問題ないですね。


さて、第1から第3位まで、よくわからない主観で書いていきましたけれど、楽しんでいただけたでしょうか。

周りの学生や困っている人、60歳の大人が読んでもわりと楽しいと思います。

何より、私のような「どうしよう・・・」ってなっている人にはすごく救いになると思うので、気が向いたらどうしよう星人に教えてあげてください。


それではこれにて。写真は相変わらずお借りしてます。

意見や批判や感動のコメントなどなど、私の新しい価値観の糧となるのでなんでも書いていってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?