見出し画像

Jリーグから学んだお話。

こんにちは!
今日は久しぶりにタイトルに沿ってnoteを更新していこうと思います!
(ざきログとしてマガジンにブログを更新していますのでそちらも是非)

今回のタイトルは、、、

”Jリーグから学んだお話”

このタイトルについて書きます。

昨日、チームメイトとJリーグ観戦に行きました。
セレッソ大阪vsFC東京の試合だったので長友選手や乾選手のプレーを生で観れるかも!と思っていたのですがメンバー外でした。残念。
でも、聞いたことのある選手や同年代の選手が試合に出て活躍していたのはすごく刺激的でした。
僕自身Jリーグを観るのは久しぶりで、前回観戦したのは横浜にいるときでした。やっぱJリーグはいつ観てもワクワクするものだなと思いました。

そんなJリーグを観ていると周りに座っていたサポーターが熱狂的にプレーに関して議論したり、時に歓喜し、時に落胆していました。
選手だけでなく、観客の心や体さえも動かしてしまう"力"がスポーツにはあるなと改めて思いました。

これはJリーグだけでなくFリーグも同じだと思います。
しかし、Fリーグは年々観客数が減っていると言われています。

そんなFリーグに対して何かJリーグから落とし込める集客コンテンツや施策はないのだろうかと試合観戦しながら考えました。何か学べることがあるはずだと思ったのです。

そこで!!Jリーグから学ぶ「会場に来たお客さんが楽しめるコンテンツ」を紹介します!
(あくまで山崎の個人的見解です、、、)


①ピッチ上でのサポーターによるチームフラッグの振り振り

語彙力がなく、振り振りという訳のわからない言葉ですみません。。。
これは、今回のnoteのアイコン画像にもしているのですが試合前にチームフラッグを持った人がピッチで振りまくって会場の雰囲気を作っていました。
セレッソがサポーターの方にそれを依頼したのかは分かりませんが、これをサポーターの方ができたら嬉しいと思います。理由としては、

1、選手が戦うピッチに立つことができる。
2、多くの観客の前で自分の振り振りをアピールできる。
3、自分がこの試合を作っている一員になれる。

ここで一番大事なのは3番かなと思いました。お客さんもこの試合を作っている、一緒に戦っていると思えると嬉しいんじゃないかなと思いました。
これは選手も一緒の気持ちで、サポーターの方々が俺らのために試合を作ってくれている。だから頑張ろうともなるはずです。
これはFリーグでも真似できるんじゃないかなと思いました。
他の例)ボールボーイ、担架...など

画像1


②ゴールパフォーマンス

フットサルはサッカーに比べると点が入りやすい印象です。
(試合によっては0-0の試合もあるのであくまで印象です。。。)
逆に言うと、サッカーは試合時間が長い割になかなか点が入らない印象です。
点が入りやすいのが良い悪いは置いておいてそんなスポーツだから得点に対して何か観客の方が喜ぶ施策があったら面白いんじゃないかと思いました。
例えば、スモークが噴射されたり、カラーライトが四方八方から会場を照らしたり、火花が出たり。。。

他にもフットサルだからこそというものを見つけて付加価値をつけていけばもっとエンタメとして面白くなるんじゃないかなと思いました。
もちろん予算もあるので限界はあると思いますが、、、。


③ビジターチームのグッズ販売

試合後に会場を出ると、アウェイチームであるFC東京のグッズ販売ブースがありました。ホームチームからするとそこが賑わうのはあまり良い気がしないかもしれませんが、業界が盛り上がるという観点からするととてもポジティブなことだなと思いました。
実際に、セレッソファンではない僕は昨日もし試合に長友選手が出場して大活躍していたらF東グッズを購入していたかもしれません。

このような取り組みがあったら当日お客さんはホームアウェイに限らず楽しいだろうなと思いました。
もちろんホームゲームはやっぱり特別なものだし、アウェイゲームはあくまでアウェイゲームなのでやれることは限られてくると思いますが。

④マッチデープログラムのDX化

DXとか最近話題の言葉を使ってみました、すみません。
使い方間違ってたら教えてください。(笑)

昨日のJリーグですが、大変申し訳ないことに誰か知らない選手の方が多かったです。。。
そこでセレッソのTwitterを見てみると、マッチデープログラムをサイトで開くことができました。
僕の中でマッチデープログラムは紙媒体でチラシ感覚のものだったので、「うわ、今の時代webで見れんのかよ」と思いました。
そして、これはフットサルでも活用できると思いました。

まだまだマイナースポーツのフットサルだからこそ、こういうところに選手情報や選手のSNSリンクとかあったら嬉しいなと思いました。
そして、そのまま選手の情報をリツイートできたり拡散できたりしたらマイナーがメジャーになるかも?とか思ったりしました。
そして、既にwebでマッチデープログラムをやっているフットサルチームがあったら今度しっかり見てみようと思いました。

画像2


ここまで色々と偉そうに書いてしまってすみません。

最後に、、、

僕は横浜でフットサルを始めて、今は神戸でプレーをさせていただいています。元々はサッカー大好き人間でした。朝から夜までサッカーしていました。しょっちゅうサッカーの試合を観ていました。
そんな僕がサッカーに興味関心がなくなるほどフットサルが好きになりました。
フットサルには凄く魅力があります。
戦術も奥深ければ、スピード感もサッカーよりあります。

自分が魅力を感じたスポーツをもっと良いものにしていきたいし、多くの人に知ってもらいたいです。
なので今回、選手なのに偉そうにnoteを書いてみました。
偉そうに何この人。と、不快に感じた方がいたらすみません。
でも、日本のフットサル界をよくしていきたいと思ってるだけです。

もし、今回のnoteを読んでくださった方でフットサル界よくするために
こんな方法よさそう!や、既にこんな事例あるよ!
という方は是非教えてください。
選手目線、サポーター目線、異種競技目線、何でも構いません。
どしどしコメント、リプライよろしくお願いします!!!!

長くなってすみません。
最後の最後に、今週末から全日本選手権が始まります。
今のメンバーでやれる最後の公式戦なので、しっかりと準備していきます。
それでは、読んでくださった皆様ありがとうございました!

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?