見出し画像

対話のある生活を*【オンラインCafeBarDonna vol.76~】

九月のオンラインCafeBarDonnaの予定です。

対話パーティとは異なり、クローズドな場でより深い対話を楽しんでいただきます。また、今月からは創作やコミュニケーション、SNSとの付き合い方などの勉強会をはじめたいと思っています。時にまったりと、時に高密度に、共にエチュードいたしましょう。

〈オンラインCafeBarDonna vol.76〉
「対話」勉強会#1
9月8日(水)
21:00~22:30

ぼくがどうしてTwitterのspacesで「対話パーティ」を開いているのか。その魅力や可能性について共有したいと思います。インタビューは技術だし、対話はレクリエーションであり、エンターテインメントへもなり得ます。この勉強会の中で、みなさんと何か新しい企画を模索できればうれしいです。

〈CafeBarDonna vol.77〉
「雑」を愛す「談」義
9月15日(水)
21:00~22:30

「オリジナリティは無駄から生まれる」という思想で日々を過ごしています。何でもない中から、何かを発見できるといいな。発見できなくとも、それはそれで楽しい時間になればいい。そのための時間です。

新しく参加してくださったマガジン・サークルメンバーとも交流できる場所になればと思います。「興味があるけれど、参加したことがない」という方は、この機会にぜひ遊びに来てください。

〈オンラインCafeBarDonna vol.78〉
推敲クラブ#7
コミュニケーションの推敲
話し手:verdeさん
9月25日(土)
21:00~22:30

メンバーからのリクエストをいただき、第二回「コミュニケーションの推敲」をひらきます。SNS、仕事関係、友人、家族、パートナー……生活の上であらゆる関係性でのコミュニケーションは欠かせません。最も近い距離でのコミュニケーションが上手になれば、他へ応用してゆくことができるのではないか。先日の対話パーティでverdeさんとそのようなことをお話しました。参加者からの相談を募りつつ、さらに深掘りしてゆきたいと思います。

***

さて、現地点で決まっているのはここまで。追加の会(月の後半)も決まり次第、お知らせしますね。ぜひ、お気軽に遊びに来てください。

また、「持ち込み企画」も募集しています。「こういうテーマで対話したい」「海外の時間帯に合わせて開いてほしい(あるいは、海外時間と日本時間が合う日時で設定してほしい)」「以前の企画、もう一度」など。お気軽にお声がけください。

オンラインCafeBarDonnaへ参加ご希望の方はTwitterのDM、あるいはメールアドレスまでご連絡ください。

▶ donna.the.primal@gmail.com

※こちらのイベントはサークル&マガジンメンバー対象です(メンバーはどなたでも参加いただけます)。

【サークル&マガジン】




「ダイアログジャーニー」と題して、全国を巡り、さまざまなクリエイターをインタビューしています。その活動費に使用させていただきます。対話の魅力を発信するコンテンツとして還元いたします。ご支援、ありがとうございます。