見出し画像

PyCon APAC 2023にスポンサーブース出展した話

契約書レビュー支援AI「LeCHECK」を開発するスタートアップの株式会社リセで、エンジニアリングマネージャーとスクラムマスターをしている阿部です。

かなり久しぶりの記事更新となってしまいました。弊社も下半期が始まりましたので、またこれから機会があるごとに色々と発信していこうと思います。
以前こちらの記事で紹介したPyCon APAC 2023にスポンサーブースを出展するという件が2023年10月27~28日で完了したので、今回はそのお話しをしようと思います!


PyConブース出展、事の始まり


今年から私もエンジニア採用に本格的に関与するようになり、ペルソナ策定や選考プロセスの整備から面談・面接の実施など取り組んできました。その一環で候補者の方に弊社を知っていただく機会提供として、こちらのnoteやX(旧 Twitter)を始めました。

私は昨年までエンジニアとして働いており、初めてのエンジニア採用活動ということで右往左往することも多く、どうすれば弊社のペルソナによりマッチする候補者の方々とお会いすることができるだろうと日々悩んでおりました。
そんな中、私はLisse出資元グローバル・ブレイン株式会社さんのバリューアップチーム所属の方からの隔週1on1をしていただいており、相談する中で「PyConあるよ?」という話が出てきました。

Lisseは技術イベントへのスポンサーというものは今まで実績がありませんでしたが、創業から一環して利用しているPythonのコミュニティ貢献よりさまざまな方にLisseのことを知っていただく良い機会になるということで今回初めてスポンサーを行うことが決定されました。

てんやわんやのPyConブース準備


PyConへのブース出展が決定し、手続きも終えて、一緒に準備を担当するメンバーとキックオフミーティングを8月16日に開催しました。Lisseの開発組織にはデザイン面を見るエンジニアがいるので、キックオフミーティングから今回のブース出展準備を担当メンバーと二人三脚で進めていきました。

🧑‍🎓 2人目に踊ってくれる人が見つかって本当に良かったです。3~4人目も見つかりそうでしたが、今回は初めての取り組みということでスモールスタートすることに。次回はより多くの人と一緒により魅力的なコンテンツに仕上げていきたい。

ブースイメージから備品・ノベルティ準備、ブースに立つメンバーを決めて、来場者の方との交流コンテンツを考えるといった学生時代の文化祭準備を彷彿とさせるような期間でとても楽しく進められました。
8月中旬から始まって2ヶ月も準備期間があったので、ゆったりしすぎて、イベント直前でかなり慌ただしくなってしまいましたが笑

作ろうと思っていたノベルティが権利問題でLisseの綴りを使えなくて断念したり、印刷物ひとつ取ってもRGBではなくてCMYKというものでカラーを表現したり、チラシ印刷は裁断用に余白を持たせないといけないなど、些細なことも含めて初めてなことだらけでした。

🧑‍🎓 社内に広報やマーケティング担当がいる場合、印刷物の類はまず相談した方が無難。既にリーフレットを展示会などで配っていてデータがあったりと「車輪の再発明」を防げるかもしれません。

2日間のPyConブース出展


事前準備に携わってくれたメンバーのおかげもあり、何とか諸々の準備が整い、最終的には人事部の採用チームからも応援が来てくれて2日間にわたってブースを出展することができました。

前日準備の様子!(金髪が私です)
CTO寄合(ヨリアイ)もブースに立ってました!

PyCon APACということもあってか外国人の来場者さんも多く、セッション視聴で来ていた英語が話せるテックリードにも助けられながら、たくさんの方とお話しすることができました。

リーガルテックという普段の生活では馴染みが無い事業ドメインということもあり、プロダクトについて興味をお持ちいただけた方も多く、認知度が上がることでまだまだ発展していく業界なのではないかというオフィスにいては得られなかったであろう実感も肌身で感じることができたことは、とても大きな収穫でした。
また、大学生の来場者の方ともお話しする機会があり、若い方の熱心な姿勢には大きな刺激を受けた2日間でもありました。

その他にもスポンサー同士でお話しする機会にも恵まれ、ブースがお隣さんだったLINEヤフー株式会社様やソフトバンク株式会社様を初め、たくさんの企業の方々と交流することができ、「合同で採用イベントを開催しない?」といった話も持ち上がる など、外に出ていくことで多くの機会を得ることができました。

お話しさせていただいた皆様、本当にありがとうございました。また、素晴らしいイベントを運営してくださったスタッフの皆様にも感謝申し上げます。

卓上に置いていたフリップ。目立っていた(ハズ)

🧑‍🎓 会場の写真をもっとたくさん撮っておけば良かったと後悔しています。2日間立ちっぱなしは、日頃の運動不足も悔やみました。

これからのLisseエンジニア組織の広報


冒頭でお話しした通り、今回のPyCon APAC 2023がLisseとして技術コミュニティへの初めてのスポンサー実施となり、いろいろな苦労や失敗などもあったものの、たくさんの機会に恵まれたとても良い取り組みとなりました。

この先、来年1月に開催されるRSGT 2024にもスポンサーを予定しているなど、これからも技術コミュニティ活性化への貢献を通して皆様とさまざまな交流をしていこうと思います。

交流コンテンツやノベルティも改善を重ねていくので、そちらもお楽しみに!


今回はここまで!また次の記事でお会いしましょう〜〜🕊️
Twitterもやってます。お気軽にフォローミー💁‍♂️


一緒に働くメンバーを募集中!

株式会社リセでは、一緒に働くメンバーを募集しています。
カジュアル面談では、30分間お時間をいただき、会社・チーム・プロダクトのご紹介や色々なご質問にお答えします💁‍♂️
皆さんとお話しできることを楽しみにしています!

エンジニア採用ピッチはこちら

  • 株式会社リセで募集している開発ポジションはこちら↓

  • こちらからもお好きな日程でカジュアル面談を設定できます↓