石井 良汰

石井 良汰

記事一覧

毎日ごみ拾いを始めました!

始めた理由 こんにちは、帯広畜産大学、石井良汰と申します。 最近、毎日ゴミを拾うことを始めました。 最初は、毎週する掃除をしていけば、喜んでもらえることにつなが…

3

『応援し合えるやさしい環境』を作りたい!

帯広畜産大学4年、石井良汰と申します。 今回、畜大での掃除を企画して、来週から実行していく予定です。 こんな感じで企画しました! 理由は ↑ のnoteで詳しく書いて…

畜大お掃除を企画した理由

初めまして、帯広畜産大学食品4年の石井良汰と申します。 この度は、畜大のお掃除をしたい理由を書き記すためにnoteを書いていこうと思います。 まず、短く理由をご説明…

3

木材市場に行ってきた

昨日、ウッドピア市売協同組合というところに行ってきました。 林業の川上から川下までを知り、ビジネスモデルを学ぼうと思い、お世話になりました。 改めて材の値段って…

毎日ごみ拾いを始めました!

毎日ごみ拾いを始めました!

始めた理由

こんにちは、帯広畜産大学、石井良汰と申します。

最近、毎日ゴミを拾うことを始めました。

最初は、毎週する掃除をしていけば、喜んでもらえることにつながるかな?と考えていました!

ただ、これだとパフォーマンスであって、本当にやっているとは言い難いと思い、毎日ゴミを拾うに至りました!

そして、これでもまだパフォーマンスであることに変わりはないと思いますが、毎日やっていけば、自ずとき

もっとみる
『応援し合えるやさしい環境』を作りたい!

『応援し合えるやさしい環境』を作りたい!

帯広畜産大学4年、石井良汰と申します。

今回、畜大での掃除を企画して、来週から実行していく予定です。

こんな感じで企画しました!

理由は ↑ のnoteで詳しく書いているので、簡単に。

「喜んでもらえることをする」を考えていたら、掃除をしたら喜んでもらえると思ったから!

です。

目指す未来

そして、この企画でどのようなビジョンを持っているか書いていこうと思います!

応援し合えるやさ

もっとみる
畜大お掃除を企画した理由

畜大お掃除を企画した理由

初めまして、帯広畜産大学食品4年の石井良汰と申します。

この度は、畜大のお掃除をしたい理由を書き記すためにnoteを書いていこうと思います。

まず、短く理由をご説明いたします。

企画した理由

喜ばせ合戦の勝者が成功する
と聞き、みんなの喜ぶことをしようと思ったからです。
ガチガチに下心から始まったプロジェクトです。

特に、みんなが嫌がってやらないことをすれば、喜んでもらえる。
そして、喜

もっとみる
木材市場に行ってきた

木材市場に行ってきた

昨日、ウッドピア市売協同組合というところに行ってきました。

林業の川上から川下までを知り、ビジネスモデルを学ぼうと思い、お世話になりました。

改めて材の値段って安いんだなって思いました。
写真の木で1本2万5千円とか。

けれど、これが消費者に届くころには、製材された木が10万円ほどになっている。なんともおかしな話のように聞こえてならなかった。
製材費や運賃、卸の人、色々な工程経てから出荷され

もっとみる