見出し画像

学生気分の新卒が対面研修でfreeeに染まった話

こんにちは、freee2023年度入社の新卒ズのまかちんとりょうすけです!

私たちは、4/3に新卒としてfreeeに入社して、4/3〜14の2週間、全体研修に参加しました!!

コロナの影響もあり、対面での研修実施は3年ぶり。
多くの学びを得た2週間の全体研修についてまとめていきます。

全体研修の特徴としては、職種の壁を取り払っているという点です。
60名の新卒が一同に介して、主に以下の3つのことに取り組みました!

1.オンボーディング
2.ビジネスマナー研修
3.グループワーク

全体のスケジュール感はこんな感じです!


全体研修のスケジュール

最初の3日間でオンボーディングをして、その後の2日間でビジネスマナー研修を受けて、2週目はほとんどグループワークに時間を費やしました! 

ではそれぞれ詳細に説明していきます。

1.オンボーディング

オンボーディングの目的はfreeeに関しての基礎知識をつけることです。

セキュリティや法務といった細々としたものから、freeeが届ける価値やミッションと未来を知る抽象度の高いものまで、freeeのことを網羅的にインプットすることができました。

また、そのオンボーディングの進め方も、事前に動画の閲覧が求められるものもあれば、その場でワークを求められるものもありバラエティに富んでいました。

2. ビジネスマナー研修

ビジネスマナー研修の目的はお客様や取引先と関わる際に必要な社会人マナーを身につけることです。

2日間に分けて座学やグループワークを通じてビジネスマナーを学びました。

それぞれの日にちの内容は
1日目は名刺の渡し方や、お辞儀の仕方など社会人としての基礎知識、
2日目はメールの出し方や敬語の正しい使い方などビジネス文書の作り方です。

また、2日目には、ビジネスマナー研修で学んだことを、ビジネス文書の形式で報告書として提出し、すぐに学んだことを実践することができました。

3. グループワーク

グループワークでは職種関係なく、1チーム5人の計12チームで、「魅力的な24・25卒を採用するためのステキな採用資料を作る」というお題のもと、新卒採用説明会資料を作成しました。

新卒採用説明会資料をグループで作ることで、freeeの情報が把握できると共に、同期同士の信頼関係を向上させることが目的です。

チームには、何か困ったことなどあれば答えてもらえるメンターがいましたが、基本的には新卒主体でワークを進めていきました。

さらに、最終日には12分の発表タイム+3分の質疑応答タイムがある共有会を行いました。
そこでは先輩社員からもコメントが貰えたり、他の新卒同期からも点数付きのFBを貰えたりしました。そして、最終的には、どのチームが一番魅力的な新卒採用説明会資料を作ったかを決めました。

新卒採用説明会資料のお題

次に、この全体研修で感じた学生と社会人とのギャップについて書いていきます。

Biz-まかちん

学生の頃の自分

私は生まれてから大学卒業するまでの22年間群馬県で育ちました。大学時代はベンチャー企業でのインターンシップ、政治家×学生イベントの企画運営、県主催のビジネスコンテストの出場など自分なりには色々なことに挑戦してきました。ただ、当時の私は、その時の思いつきや行動力で「私ってなんだってできちゃうじゃん!」と少し過信してしまった時期もありました。理由としては、地方にいるとどうしても都心の学生よりも情報のキャッチアップが遅くなる傾向にあり、そうした状況でも活動的に動いていたことで、私は他の同級生より経験値が高いと思い込んでいたからです。その時の私はまさに「井の中の蛙」状態でした。笑

学生時代のまかちん(いい笑顔)

グループワークで当たった壁

そんな私が社会人になり、最初にぶち当たった壁はグループワークでした。私以外のメンバーは目的とそれまでの道筋を論理的に考えられるいわゆるロジカルシンキングなメンバーが多く、最初は自分がグループメンバーに還元できることの少なさに自信を失くした場面もありました。また、地方にいて学生時代に関わる人が限定されていた私にとって、思考や価値観の異なる人と一緒に作業を進めていくことは苦しい経験でもありました。

どのように乗り越えたのか

グループワークが始まった当初は自信を喪失し、グループにおける自分のスタンスがわからなくなっていました。しかし、まずは自分の強みである「周囲に対する気配り」「細かい部分への配慮」などを意識して取り組んでみました。結果として、自分でも協力できることがあること、他のメンバーが意外に苦手としていることが自分は得意だったりするということに気づかされました。さらに、私自身の成長としては、こうした発表をする際に物事をきちんと組み立てて考える力がつき、現在の実務研修においても、他のメンバーから吸収した学びを活かすことができています。


共有会前にチームでランチ

次に、この全体研修で感じたfreeeらしさについて書いていきます。
Biz-りょうすけ

freeeらしさ1:あえ共

共有会でfreeeのカルチャーである「あえ共」を実感しました!
普通の会社であれば、共有会は人事部や経営層などの一部の社員が見るだけですが、freeeの場合は、共有会が生中継で先輩社員に配信されました。
しかもただ配信されるだけでなく、106件ものコメントが集まり発表に対してのFBをリアルタイムでいただけました。
このように、多くの人と情報を共有し、FBをしあうのはfreeeらしいところだと思います。

共有会での生中継の様子

freeeらしさ2:ユーザー目線

オンボーディングのひとつで業務体験会をして、freeeがユーザー目線で物事を考えていることを実感しました。
業務体験会では、ソフトを導入しない場合の経理の業務がどのようなものであるかを体験して、仕分けから、請求書の作成、ハンコを貰いにいくことまでとにかく作業量が多くて大変でした。
このように、お客様が普段どのような仕事をしているか新卒にも経験させて、お客様視点を養わせるのは、freeeらしいところだと思います。

freeeらしさ3:コミュニケーション

グループワークで先輩社員が積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくれたことを実感しました。
グループワークで、私たちのグループは先輩社員にfreeeのいいところをアンケートしたのですが、25件もの回答をもらうことができました。また、他のグループでは研修に全く関係ない社員にインタビューをしていました。普通1000人規模の会社になると部署を越えたコミュニケーションが起こりづらいものですが、部署関係なくコミュニケーションが取れるのがfreeeらしいところだと思います。

コミュニケーションツールに投稿するryosuke

最後に、全体研修を通じた感想をそれぞれの職種の人に聞いてみました。

biz-もっちゃん

今2週間の全体研修を振り返ってみると、会社の事業のことも知れて、同期とも仲良くなれて、必要とされる働き方も知れる、一石三鳥の研修だったなあと思います。特に、インプットとアウトプットを通して、必要とされる働き方を知れたことが個人的には大きかったです。インプットでは、freeeのミッション、価値基準、あとはダイバーシティに関するオンボーディング研修を受けて、freeeでは働く上でどんな価値観を大切にしているのかがわかったし、その後のグループワークでは、実際に同期の人たちとプレゼンを形にしていく作業や、壁打ちの際にいただいたfreeersからのFBを通して、これから自分がfreeeで働く中で具体的にどう行動していくことが必要なのか、が学べた気がします。スライドについてみんなであーでもないこーでもないって議論しながらプレゼン完成させたのは青春だったなあ。。(笑)仮配属研修に移って地方配属になった子もいる中、月一で集まるくらいには仲良くなれました!!
※freeers=freeeで働く人の総称

Biz-もっちゃん

eng-ひゅーだい

入社初日と共通研修後、同期とすれ違うときの雰囲気が大きく変わったなと感じます。当初は皆、お互い緊張して少し気を遣っていた節もありましたが、全職種混ざった共通研修のグループワークを通じて、だんだんと活発なコミュニケーションが生まれました。私は既に半年以上内定者インターンとして働いていましたが、タスクに追われる毎日で他職種のメンバーと話す時間が少なく、ビジネス職の方々にインタビューする際、候補者選定で迷うことも多かったです。その時にビジネス職の同期が積極的にアポイントを取り、そのおかげでグループワークがスムーズに進行できました。彼らの積極性からは大いに学び、情報を得るためには自分も積極的にならなければと感じました。共通研修は終わり、それぞれ職種別の研修が始まっていますが、これからもお互い良い刺激を与え合いながら頑張ります。

eng-ひゅーだい

pd-たかみん

自由時間が多かったのはとても良かったです。きっちりタイムスケジュールが決まっているとか、ずっとグループワークをしていないといけない、みたいな制約がなかったです。これはfreeeっぽくていいなあと思いました。そもそも、研修の目的が、freeeの理解と23卒間交流でしたし。当方極度の人見知りですが、新卒8割とよっ友になることをKPI(笑)にして、積極的に話しかけました。今後何か困ったときに同期のつながりは大事かなと思ったからです。結果的に、ほとんどの同期と話しました。今数えたら、ちゃんと話していないのは数人で60人近くとよっ友以上になれたらしいです。何ならよっ友以上もたくさんできて人見知りとしては驚きです。心強い同期とたくさん仲良くできたのも、自由に過ごせた全体研修のおかげだったなと思っています。

PD-たかみん

freeeは「あえ共freee」というマガジンから、freeeの事業や組織に関する情報を「あえて、共有」しています!ぜひフォローをお願いします(^^)


いいなと思ったら応援しよう!