マガジンのカバー画像

Acompany

192
Acompanyに関連したnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

リモート組織でも大盛況?!月イチのオフライン交流会が成功した理由とは?

Acompanyでカルチャー・採用広報・社内広報を担当している戸田(@kirichisa_acy)です。今回はAcompanyで今年6月からはじめた月イチのオフライン交流会が大盛況なその理由を書きます。(日経xwomanアンバサダーにも就任したので、自己紹介ブログも貼っておきます↓) 「大盛況」とはどのレベルかというと、6月から10月の過去4回(※9月は台風の影響で遠方者参加できなかったため)、リモート組織にも関わらず、全正社員の50%超えがオフライン参加しているレベルです

CxOがサラリーマンになってしまった話

みなさんこんにちは、こんばんは。 Acompanyの執行役員CAO(最高管理責任者)を務めていますサガサキです。 毎月1回はnoteを更新しようと頑張っています。今回は最近自分の身に起こった話をテーマにして書きました。題して『CxOなのにサラリーマンになってしまった話』です。 特に20代、30代で大企業からスタートアップに転職した方には参考になる情報があると思います。自戒も込めて書きますので、最後まで見ていただけると幸いです。 (宣伝)サラリーマンになってしまったCAOが

ママだけど全力で働きたい! Acompanyママのリアルな日常

Acompanyでカルチャーや採用広報を担当しているとだ(@kirichisa_acy)です。 AcompanyではPodcastを3番組運営し、平日毎日の配信に力を入れています!今回はそのうちの1つ「アカントピック」で公開した「#61_仕事と子育てをどう両立してる?アカンママ対談」回を対談記事にしてみました。私が個人的に他のスタートアップのママさん記事を読むのが大好きなので、そういう方に見てもらえるとうれしいな!と思っています。(本題は対談形式となります。) 実際のPod

【CEO対談】秘密計算の第一人者 竹之内隆夫がAcompanyを選んだ理由と、グローバル化への期待

プライバシーテックスタートアップAcompanyへ、7月にパブリック・アフェアーズのスペシャリストとして参画した竹之内隆夫さん。 個人情報保護法3年ごと見直しの議論が加速するなか、その渦中に飛び込み、現在はプライバシーテックに関する法改正や、ガイドラインの策定、啓蒙活動に奔走されています。 プライバシーテックの研究者としてキャリアをはじめて15年。なぜ研究者の道からパブリック・アフェアーズのスペシャリストへと転身したのか。そして、なぜAcompanyへ入社したのか、その理由に

HRBP担当が語るAcompanyらしさ 〜初開催のアカンオフ会編〜

はじめまして!AcompanyでHRBPマネージャーをしている鉄崎です。 Acompanyには4月に中途で入社しました。本来であれば、入社エントリーがあった上で今回のような記事を書くのが普通だと思うのですが、個人的な思いもあり、それはそれでまた近いうちにちゃんと書こうと思います。 これまでnoteもXもやってこなかったので、自分を紹介するソースが全くないのですが、Podcastだけはカルチャー担当のとださんが誘ってくださって一緒にやっているので、もし良かったらこちらもチェッ

社内イジンデン大会開催記

はじめに株式会社 Acompany でエンジニアをしている坂本です。 最近弊社では「イジンデン」というカードゲームが謎に流行しており、先日とうとう社内大会が開催されるまでに至りました。 本記事ではイジンデンが社内に流行ったきっかけや大会の様子などについて簡単に書ければと思います。 イジンデンとはイジンデンは有限会社ワンドローが出しているTCG(トレーディングカードゲーム)です。 国産 TCG なのでデュエル・マスターズや遊戯王、ポケモンカード、ワンピースなどの仲間ですね。

プライバシーの技術と法制度をやってきた人間のスタートアップ転職

こんにちは、竹之内隆夫です。 10数年間プライバシー保護技術の研究開発・事業開発に携わり、技術と法制度の間の活動をやってきた人間が、プライバシー系のスタートアップであるAcompany(アカンパニー)に転職した理由を紹介します。 この分野は大企業が長年研究してきているのですが、その中でのあえてのスタートアップ転職です。参考になればと思い記載します。 概要長文になったので、先に要点を箇条書きにします。 いわゆるAIな時代はデータが重要で、この中でも企業・組織間でのデータ連携

Greatな成果を出したい。けど、足を踏み入れがちな「犬の道」を突き進まないために意識したい、3つの”捨てる”こと🐕

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 プライバシーテックスタートアップのAcompany広報のはまだ🐧です。 一心不乱に大量の仕事をすることで成果を上げようと苦慮する「犬の道」に何度も足を踏み入れていませんか? はい。自分ですね👀 ちなみにこの「犬の道」は、弊社代表のPodcast番組『アカン経営トピック』でも紹介された『イシューからはじめよ』で登場します。 この記事は、選択と集中が苦手で、目先のやりたいことや、なんとなく重要だと思ったことに対して手を出してし

学生起業家が、スタートアップへジョインすることにしました

7/1から正社員として、株式会社Acompanyへジョインさせていただくことになりました。2024年1月から業務委託として参画しており、半年経ったこのタイミングで正社員として入社することになりました! 今回は、個人的にとても大きな意思決定だったのでその背景などを書いていきたいと思います。 学生起業して痛感した実力不足僕は2020年2月の名古屋大学教育学部3年次に学生起業して、約4年半もの間、代表をやってきました。起業のきっかけは間違いなく先輩起業家の存在があり、自分も起業

数学科ポスドクがスタートアップ企業へ就職してみた

純粋数学のポスドクから今年2024年4月にプライバシー技術を扱う会社AcompanyのR&D(研究開発部門)エンジニアとして入社した榎本悠久 (Haruhisa Enomoto) @henomoto1025 と申します。Acompanyは、秘密計算や準同型暗号と言ったプライバシー技術を軸に、プライバシー関連技術の研究開発やプロダクト実装を行っているスタートアップ企業です。 この記事では、大学入学から12年間ずっと数学のアカデミアにいた人間から見た、企業へ入社して3ヶ月経った元

理容室で感じたBe Cool.

みなさん、こんにちは。Acompany CAOのサガサキです。 Acompanyには大切にしている「Be Cool. Be Hacker.」というバリューがあります。これはAcompanyのメンバーが共有するとても大事な価値観であり、カルチャーなどの根源になっていると思っています。 今日は短いnoteになってしまうかもしれませんが、Acompany入社前の出来事で、「Be Cool.」の大切さ感じたことをふと思い出したので、書きたいと思います。 理容室が大好き 私は理

【AcompanyメンバーProfile】 CEO室:カルチャー担当とだ自己紹介note

はじめまして。Acompanyカルチャー担当のとだです🤝 このところ、自己紹介をさせていただく機会が増えたのですが、時間の制約もあり、いつも部分的にしかお話できず。。もっと知ってもらえたら共通項も見つかって仲良くなれるのでは?!と思うことが多々ありました。 このnoteでは、私のちょっと変わった?経歴や、いまの関心事について、気になった方に見ていただけるようご紹介していきます! 基本情報生まれた時から、身長が平均より高く、母が旅行好きだったせいか、幼い頃の夢は「スチュワ

子育て奮闘中の33歳男性がニッチなスタートアップに転職してみた

こんにちは!Acompanyの事業開発チームでSalesチームに所属している山中と申します。タイトルの通り、1歳半の娘がいるため『プライベートも仕事も頑張りたい!』という軸で転職活動をしたら、想定外のシリーズAスタートアップである Acompany に転職してました!笑 周りの方々から「よくまたスタートアップ行ったね…何が決め手だったの?」「なぜこのタイミングで”Acompany”なの? 」と聞かれることが多く、私の決断の背景、判断材料も記載することで、似たご状況にある方にと

スタートアップの「#部活_ガジェット部」が選ぶイチオシ ガジェット(イヤホン・キーボード編)

みなさんこんにちは。Acompany執行役員CAOのサガサキです。 今回からシリーズで、Acompanyのガジェット部員のみなさんに協力いただき、「ガジェット部のイチオシ ガジェット」を紹介したいと思います! 部活動とはプライバシーテックスタートアップのAcompanyには部活動(サークル)が多数存在しており、毎日何かしらの部活動が活動をしています。 Acompanyの部活動とは、「何か特定のものが好きな人、興味がある人がゆる〜く集まるSlackのチャンネル」で、イメー