マガジンのカバー画像

ゆとり

41
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

「人と人がつながる」ってなんだ?

「人と人がつながる」ってなんだ?

学生の時に読んだ心理学者の文章に、「人間を『じんかん』と読む」と書いてあった。この方は心理学の中の人間関係が専門の研究分野であったこともあり、人を人と足らしめているのは「その関係性にある」というのが著者の主張であった。文章の細部を忘れてしまったが、この「じんかん」という表現はいまも僕の頭に残っている。

この表現は、インターネットが当たり前の世界になるにつれ、思い出すことが多くなった。「ネットでつ

もっとみる
これからの時代に必要だと思う、「グラデーション」の思想(多様性編)

これからの時代に必要だと思う、「グラデーション」の思想(多様性編)

最近、男女とか先輩後輩とか仕事と遊びとかそういうものを、はっきりと切り分けることのナンセンスさを感じることが多い。
というか、そうすることで見えなくなるものが多すぎるのだ。

「多様性」やら「働き方」について議論するときに、最近ちらほらいろんな人の話の中で聞こえてきている「グラデーション」というワードが、個人的にすごく気になっている。
少し話が散らばりそうなので、今日は多様性とグラデーションの話に

もっとみる