見出し画像

(畑日記)gussiの収穫

りょーこです。

活動先では、学校を辞めてしまった女子15〜22歳60名に職業訓練を実施中だ。

今日のテーマは、バオバブのジュースづくり。
といっても、講師が作っているのを生徒はずっと見ているだけ…寝ている生徒もいるし…うーん。

しかもそのあとは、
裏の畑に放置されていたgussiの処理をやらされる生徒たち。うーん。

まぁとりあえず、gussiを収穫した。

gussiとは

ウリ科の植物で、種の部分を食べる。
ベナン人は、フランス語でsesameゴマと呼んでいるが、もちろんゴマではない笑

種の皮を剥いて、アーモンド大の薄い種をすりつぶしてソースにして食べる。

結構美味しい。

gussiの栽培

種まきは5月くらいにした。
そのあとはずっと放置。蔓は伸び放題、実は腐り放題。どうするんだろうなーと思っていたら、

gussiの収穫

腐った実を集めて、今日その中身を取り出した。

それはもうすごい腐臭、
実も種もわからないドロドロを
地面を掘ってビニールを被せた穴にあけていく。

他に方法はないのだろうか…。

これを発酵させてから、
1週間後に種だけ取り出して乾燥させて完成。


ここの人たちは、
ことごとく作業を省く。

そして、
必ず長期保存が効く方法で保管する。

毎度なるほどなぁと感心するが…
腐ったgussiは臭すぎた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?