【経済的自由の道 その①】夫婦が目指す方向性を決めよう

なかなか大きなことをタイトルにしました。

せっかく夫婦になり、
一緒に生活していくなら
心地よく過ごしたいですよね。

夫婦でだいたいの方向性(価値観)を
共有しておくだけで、とてもいい環境で
生活をおくれると思います。

毎日にストレスがあっていけません。

金銭的な苦労は小さくなること
間違いありません。

㊟1日では無理です㊟
㊟時間かかります㊟


お互いの理想=方向性

夫も、妻も、元々は他人です。

経験したこと、
考えていること、
ぜーーーーんぶ違います。

方向性を合わせてには、
まず、違いを受け入れることが前提条件です。

結婚前から合わない人とは
結婚しませんし、付き合いません。

なので、前提条件はクリアしていると思います。

その① 人生で譲れないことを共有しよう

いまは若くて、健康という人も
ときが経てば必ず老います。
脅すつもりありませんが、絶対です。

人生は思い出(記憶)作りが大切。
多くのものは、墓場に連れていけませんから。

墓場に行くとき、人生で何をしたのか
何が記憶に残っているのか、そのあたりが
一番大事なと思います。

かしこまった状況では、話にくいですので、
普段の会話から徐々に徐々に、
伝えていけばOKです。

向き合って話すより、

近所を散歩しながらとか
お酒飲みながらとか

他のことをしながらがおすすめ。

ストレートな言葉で伝えにくいときは・・・

"FIRE民みたいにお金貯めて、いろんな場所で生活するのは、ど~思う?"

とかやってみたいこと質問してみるのも、
遠回しな京都人みたいな伝え方でいいのかなーと

まずはお互い人生で絶対譲れないことや
やってみたいことを共有してみましょう。

その② お金と時間の調整をしてみよう

譲れないことややってみたいことには
お金・時間かかること
お金・時間かからないこと
色々かと思います。

経営者は、経営資源"ヒト・モノ・カネ"をうまく使い、利益を株主のために利益を最大化していきます。

私生活においても同じです。
ヒト(夫・妻の時間)
モノ(譲れないこと・もの)
カネ(資金)
3つをうまく調整して、妥協点を見出して、
人生の価値を最大化できます。

特に時間とお金の管理が重要。

時間について…

夫婦生活だけなら、掃除、洗濯、料理、買い物などで済むので比較的簡単。
子供がいる家庭は、育児、保育園・習い事の送り迎え、学校での生活など多くの時間が子供にかかります。

ざっくりと負担が同じくらいになるように調整します。
ランニングチェンジで問題ありません。

お互いの生活リズムに合うバランスを見つけるまで
トライ&エラーです。
結局、時間と環境とともに生活リズムは変わります。

お金について…

夫婦の財布を一緒、もしくは共同の財布を作り、
家計管理するところからです。

ざっくり手取りの25%程度は先取貯金。
のこりの75%で生活が基本。

お小遣いなどの自由に使えるお金も75%の内数です。
バランスと生活リズムを整えます。
最初はきついですが、手取りの75%で生活。

夫婦間での時間、お金のGive & Takeです。

その③ 心地のよいルールを決めてみよう

最後は、大きな方向性(価値観)を徐々にすり合わせて
ルールを決めていきます。

ルールといっても縛るモノではなく、
大きな方向性に向かうためのものです。

人の価値観は変わるモノです。
ルールは途中でアップデートしていけばOK。

我が家の方向性 - 経済的自由になりたい

夫婦の大きな方向性は経済的自由になることです。
ケチになって、お金を貯めて経済的自由を
手に入れたいわけではありません。

経済的自由に向かうためのおおまかな
ルールだけを決めています。

今のところは、こんな感じ項目をベースにしています。

  • 夫婦の財布は一緒
    ※別管理しない。

  • 月間/年間の収支と資産推移を共有

  • 幸せになるお金の使い方をする
    ※家計管理の範囲

  • 時間のGive & Take

  • 借金は背負わない

  • 所有することでお金がかかるものは買わない・持たない

明日は、我が家の方向性と考え方を書いていこうかな。

では、よい1日を!!
Have a nice day☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?