見出し画像

【ソーラーカーポート】オフグリッド型EVステーションの実証実験開始

今日は、ソーラーカーポート・蓄電システムを一体化したオフグリッド型のEVステーションに関する記事をご紹介します。

中国電力が、広島県の協力のもと「完全自立型EVシェアリングステーション」の実証事業を開始すると発表したそうです。


オフグリッド型のソーラーカーポートと蓄電・制御システムを一体化した、EV向けステーションを用いてカーシェアリングサービスを提供するそうです。

ソーラーカーポートはパナソニック製、
オフグリッド型蓄電・制御システムはAZAPA製、
EVは「日産リーフ」1台のほか、「MAZDA MX-30 EV MODEL」1台を調整中、とのこと。

EVステーションには、デジタルサイネージを設置し、実証設備のエネルギー状況のモニタリングやカーシェアリングサービスのプロモーション、ニュースや天気といった地域情報などを配信し表示するようです。

EVカーシェアは、今後ますます普及すると思うので、かなり興味深い取り組みだなと思いました。

一方で、蓄電池やEVは系統安定化に寄与できるリソースなので、オフグリッドにしていまうのは少し勿体無いかな、とも感じました。

また、オフグリッド型で災害時には非常用電源としても活用するならば、できる限り消費電力は抑えた方がいいはずなので、大型のデジタルサイネージが本当に必要かは、少し疑問が残るところですね。
(付加価値をつけるならWi-Fiスポットとかの方が、個人的には良いような…)

実証期間を経て、より良いものになっていくと良いなーと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?