見出し画像

奇跡の地:広島

これを奇跡と呼ばずして何と呼ぶのだろう。
もともと入っていた予定に(コロナの隔離期間が)なんとか間に合った…!!

12月上旬、『コブクロライブツアー2022 GLORY DAYS』 に合わせて組んだ広島・福岡遠征。

これまた自業自得と呼ばずしてなんと呼ぶ…的なハプニングにより、自らの旅のサポーターを失いそうになりながらも、奇跡の出会いと救世主によってどうにか12年ぶりに広島に行けることとなった。

>事の顛末が気になる方は公開したばかりのこちらの記事をCheck!


出会いが不可能を覆す


紆余曲折を経て旅に同行してくれたのは、後輩の元同僚の小学校からの幼馴染(…ややこしいw)。普段はエンジニアをしているという彼とは、初めましてだけど不思議とそんな感じは微塵もなく、光の速さで意気投合。広島までの4時間話が尽きることはありませんでした。

広島2日目、平和公園の噴水前にて。
彼とは当日の朝に東京駅で出会い、1時間後には新幹線に同乗してました。
私の頭がボサボサなのは前日まで病牀にいたことと、出発前に予定していたカットができなくなったからということでお許しを…(笑)


「介助経験なんてなくても感謝と真心さえあれば、あらゆる壁を越えられる」

これは僕が社会人になる前からずっと信じ続けてきたことであり、経験を積んだ今でもずっと、信じていたいことでもあります。

そして何より、今回もそんな想いが変わらぬほどに大切な友人を託してくれた元同僚の彼に感謝。そして、とあるイベントをきっかけに仲良くなり、突然の相棒探しに尽力してくれた学生グループにも心から感謝です。

感謝を胸に、広島初日!


「広島といえば路面電車でしょ!!」ということで、早速乗車。
徒歩も駆使して早速ライブ会場である広島グリーンアリーナへ向かいます。

一部旧型車両は車椅子で乗れないタイプもありましたが、景色を眺めてしばし待つのも旅の醍醐味!?
電光掲示板もしっかり低床と表示されるし、乗れない車両の乗務員さんもきちんと謝ってくれるので、そんなに悪い感じはしなかったですね。


尾道ラーメン

さて、ここからはお互いのお楽しみタイム♪
私は推しのライブに。彼は初体験の広島の街に繰り出していたそうな^^

会場限定ARとコラボする私。

さいたま・広島・福岡と3公演行きましたが(※後日公開)、ここ広島グリーンアリーナの車椅子席が最も近かったです。アリーナの花道まで2m!
長身の黒田さんを見下ろすという、なんとも貴重な経験ができました(笑)


名店は諦めたけれど…。広島といえばコレ!


ライブを堪能した後はなんとか広島グルメに辿り着き、ホテル到着は23時。
ちなみに相棒の負担を考え、遠征ではいつも駅近のちょっといいホテルのバリアフリールームを取るのが、僕のこだわりだったりします。

(◎ヘルパーへの感染リスクを避けて隔離中は依頼できなかった8日ぶりのお風呂、これも地味に嬉しかったな。感謝。。)

当たり前なんてない!広島2日目!!


そんなわけで、日常に感謝し、非日常を目に焼き付け、身も心も清めて目覚めた朝は平和記念公園からスタート。

原爆ドーム

大学4年、22歳でゼミ長として訪れてから12年。
34歳で目にすると、また重みがまったく違いますね。

平和を願うモニュメント



「折り鶴はこちらへ…」

平和公園へ向かうバスを待っていると、そこには折り鶴タワーが。
残念ながら朝早すぎて入館できませんでしたが、次回はぜひ訪れてみたい場所です。

さて、そんな我々はまたしても路面電車→フェリーに乗り継ぎ、世界遺産:厳島神社へ(※ちなみに宮島に向かうフェリーはお客様が多すぎて、JRと民間の2社がそれぞれ同所から別々に運行しているそうです)。

死の淵から蘇ったばかりの僕にはご利益あり過ぎました(笑)

宮島に向かうフェリー(段差なし・車椅子スペースあり)。


筆者撮影。お気に入りの1枚。


風情ある街並み


神社では結婚式も執り行われていました


広島といえば「もみじ饅頭」
いろんな味がありました。
車椅子目線でこんなふうに作っているところを見学することもできます。


この日のランチは本場の穴子めしと
焼き牡蠣。
苦手だと思っていたけど、美味しかった。


旅のまとめ

世界遺産:厳島神社でおみくじ引きました。
【家移り・旅立】は よし なので、やっぱり引っ越しは正解かも。

感謝したい人がたくさんいたので過去最高、あり得ない量のお土産を買って帰りました。

【縁談】よし だけど
【待ち人】きたるおそし  って
どっちかな??

病気や障害は「長けれども治る」だそうです。

今回もたくさんの感謝を込めて。


この先の人生に期待して…


最後まで満喫しました!!(笑)

いただいたサポートは全国の学校を巡る旅費や交通費、『Try chance!』として行っている参加型講演会イベント【Ryo室空間】に出演してくれたゲストさんへの謝礼として大切に使わせていただきます。