見出し画像

最近、飼っている犬が網膜剥離になって目がほとんど見えないのに人間の様に文句を言わずに引き受けて生きている姿に本当に凄いなーと感じている僕です。


あなたの魂に火がともりますように…


僕は人がどうしたら喜んでくれるのか?を
大切に生き始めて11ヵ月。

今ではトイレ掃除とゴミ拾いは当たり前に
なっています。

なんでそれをするのか?分からずやってきたのですが3ヶ月ぐらいで理由が理解出来ました。

【相手の気分が良くなる】からです。


それが本当に重要だと最近よく感じます。

間違えちゃいけないのが【機嫌】【気分】

何が違うの?

理解できないとやれない理論派のあなたに
お伝えします。
僕もそうでしたから…笑
恥ずかしがらずに…
そんな自分にも素直に認めるのもありです。
色んなプライドよりも
【変わりたいと思っている自分がいる】
そんな自分がいる事を大切にしましょう♫


あくまでも僕目線ですが、
僕からしたら全然違います笑


 【機嫌と気分のイメージ対照図】


      【機嫌】      【気分】
主導権   有るようで無い※   有
意識    相手100%?    自分100%
疲労度   大          小
喜び    自己犠牲型    両方調和型
愛     
有?         有
見返り要求 有          無

   ※有るようで がポイント…笑


対照図で僕の頭の中を表すとイメージはこんな感じです。

特に主導権がポイントです。


【機嫌】

機嫌は相手の為にしている様でも依存です。

機嫌を取る=僕には相手にごまをすっているイメージ。

その裏には
「守ってもらいたい。」
「あなたの機嫌を損ねると後が怖いから…」
「あなたのいう事を聞くから助けてね。」
「これをしてあげたからひとつ貸し。」

全てが当てはまるかは分かりませんが隠れた裏契約があったりします。

画像1

うまくいっている様で

その場しのぎ!!


もう一度言うと…

ハッキリ言って その場しのぎ!!


未来は安心しないし、安定もしない。


本当にして嬉しいなら自分が癒されているはずです…笑


理由は…こうです。

今は良くても、何か問題が発生したら
こうなります。

「なんで守ってくれないの!!」
「契約したよね?」
「あの時ああしてあげたのに…なんで?」

自分で勝手に恩恵契約をつけてしまっているので

相手に見返りを求めるからです。

自分のライフが減った分、自分の愛を返してもらう貸し借り契約

格闘ゲームでいうお互いの愛のライフの削り合い…笑

画像2

永遠に満たされないゲーム。

だから【その場しのぎ】という訳です。

だから機嫌を取る=愛?も与えるが誰かの愛も削られるババ抜きの感覚

そして相手との依存がやめられない関係になる。もし、相手を裏切ると後ろめたくなる関係が続く…そんな状態を【癒着】と言う!笑

自分で勝手に契約を決めてそう思い込んでいるだけの場合もあるのに…。
それはそれで相手に強要するのでそれはそれで厄介です。

ただ、自分で自分の機嫌を取る意識だけは主導権が自分になるかも。


【気分】

でも気分は【自分が】相手の為にしているので自立しています。

「こうしたら相手は喜んでくれるんじゃないかなー。」
自分はこれがしたいからこうしよう。」
相手も自分もが喜ぶ道は無いだろうか?」

見返りを求めない愛だから自分のライフを削っている感覚は無い
(※愛やエネルギーでの話をしています。ものやお金は別です。)

画像3

自分がそうしたいからしている。

誰にどう思われてもいい。

自分が決めてしているという感覚は本当に強いです。

外からの意見に心が揺らぎませんから。

僕はこんな感じでトイレ掃除、ゴミ拾いをしています。

でもやっぱり身体でやらないと頭で理解するのは厳しいと思います。

でも僕は無理にトイレ掃除を進めようとしません笑

【あなたなりの自分の気分と回りの人の気分を上げる行動をすることが大切】です。



今日のひとこと
「どうにもならない他人の気持ちはあきらめて どうにかなる自分の気持ちだけ変えませんか 少しずつでいいんで」

画像4

あなたの心ひとつで
目に映るすべてのものは
メッセージです。


今をご大切に…
いつもありがとう。


※記事はオリジナルですが、画像は引用して掲載させて頂いています。
 引用画像:進撃の巨人、ロックマン、それいけアンパンマン、少女ファイト、魔女の宅急便、ネット記事より抜粋。

光の循環が出来て嬉しいなー♫