マガジンのカバー画像

経営者・マネジメント向け

83
運営しているクリエイター

#コーチ

経営7つの心得 経営者として貫くべきこと

経営者として成功するためには、 多くの課題を乗り越えなければなりません。 競争が激しく、 …

【河村が語る】夢を叶えるまでの道のり

あなたは今、 なりたい自分や 叶えたい夢がありますか? まあ、 いろいろありますよね😁 明…

企業の繁栄に欠かせない存在は

持続的成長をしている会社、基盤がしっかりしている会社は、 強い組織があるからだと感じます…

仲間を誘って起業する時の心構えと役割認知

起業を考えている人の中で、 仲間と一緒にやりたいと思う人は少なくないです。 私もその一人…

成功するリーダーと失敗するリーダーの違い

これは私の体験談です… 今は笑い話として許してもらえるでしょう(笑)。 33歳の時、突然、事…

経営のアドバイザーはどんな人を選ぶべきか?

先行き不透明、先が見えない…と将来のことで頭悩ます社長が、 もしアドバイザー(相談役)を…

目標達成か未達か…その違いは?

目標達成すると未達で終わる人は何が違うのでしょう? ズバリ、それは、 「見通し力」が高いか低いか… 見通し力? この「見通し力」が高まると、前向きに前進できるようになります。 目標(ゴール)にたどり着くまでに、様々な障害が出てきます。 その障害は一体どんなものなのか予測し、 目標に到達するための複数の道、代替策を想像する力、 これが「見通し力」です。 どれだけ素晴らしい目標やビジョンを掲げても、そこに到達できる「道筋」を描くことができなければ、ただの絵に描い

経営者はつらいよ!

先代から事業(会社)を引き継ぎがんばってきたけれども、 今の環境変化で、 仕事は減り、 …

無いばかりに目を向けないで有るものに向けてみる。

自分のやりたいこと、もっと自分(個性)を活かしていきたい、 と副業・個人事業を始める人が…

経営者が学ぶことができない資質

ドラッカーが、 「経営管理者が学ぶことのできない資質、  習得することができず、  もとも…

社長が困った時、相談する指南役はどんな人がいいか?

社長、経営トップは、会社が上手くいっている時は、ある意味なんでもありだ。 しかし、調子が…

変えるものと変えないもの「不易流行」

かれこそもう1年以上続いている今のこの状況に、慣れてしまっている自分がいる。 これが当た…

経営>ナンバー2の有り難みを知るとき

「ナンバー2を見つけておけばよかった…」 と社長であり友人である彼が言った。 そのわけを…

人の役に立つことが「ストレス軽減法」なり

何かを制限があって自由に動き回れない中、ストレスが溜まることなく、溜まったとしてらそれを軽減するのに何かよい方法はないかと調べてみた。 そうしたら、利他的的な行為をすると、ストレスが軽減され、心身の健康度が高まるとあった。 なるほどそういうことか… と感覚的な理解で終わらせるだけではストレス軽減にならないので実践みる。 行為が利他的かどうか怪しいものの、やはり人のためになること、役に立つことをすると気分がいい、それは間違いない。 誰かに褒められるからやるということで