見出し画像

ベトナム料理は何が美味いか?に決着をつける【VN de ロードバイクLife vol.82】

ベトナム・ダナンでのロードバイク・MTBライフを綴る、ベトナムでロードバイクLife vol.82です。

ベトナム生活ももうすぐ6年。
当然ながら様々なベトナム料理を食べ、好きなもの、嫌いなもの大体一通り食べ尽くした感じで、結局、ベトナム料理、何が美味いか?に決着をつけたい。
ただ身も蓋もないことを言うと、
どんな料理も美味い、不味いは「店による」という前提がまずある。
この料理美味いなーと思っても別の店ではたいして美味くなかったり・・・・
とはいえ、そんな事言ってもしょうがないので、
オレが選ぶオレ的ベトナム料理。ベスト5に決着をつけたい。


第5位  Cơm Gà

ベトナム語でCơm がご飯、Gàが鶏肉、でその名の通り、ご飯と鶏肉。
Cơm Gàと言っても、鶏肉揚げたもの、茹でたもの、ほぐしたものなど、バージョン違いがあるが、面倒なので一括りにして。Cơm Gà。第5位。


第4位 うずらの卵のホビロン

ゲテモノ扱いをうけがちなホビロン。
アヒルの卵のものは有名だが、一口サイズのうずらの版の方が好き。
孵化直前の卵なので、半分肉、半分ゆで卵みたいな感じ。
これをグロいと思うか、美味しそうーと思うかはあなた次第。
ビールのつまみに最高。という事で第4位

第3位 Bún chả Hà Nội

米粉の麺BUNを甘酸っぱい汁に付けて食べるつけ麺みたいなもの。
美味しいが、甘酸っぱ加減が店によって結構異なり、個人的に好きな店とそうでもない店が結構差がある。
ちなみに名前の通り、ハノイの名物。
あとBUNとフォーの両方、米粉の麺だが、フォーは切り麺、BUNは押し出し麺という違いらしい。へー初めて知った。

2位 Bánh canh

タピオカ麺をうどん的な出汁のきいた感じのスープで食べるBánh canh。ベトナムでも寒い季節、雨季の肌寒い季節に食べると優しい味と暖かさが最高。しかし真夏に食べると滝のように汗が出る(ローカル店は大体クーラー無いので)。トッピングは色々あるが、肉無しのエビとカニ入りのものが好き。

1位 Hủ Tiếu の Bò Kho

Hủ Tiếuもベトナムの麺料理の一つですが、牛肉入れて、ビーフシチューっぽい種類、Bò Khoのものだけ好き。他のHủ Tiếuの種類はたいして好きでも無い。店により、美味い店とそうでもない店の差が大きいのは否めないが、美味い店のHủ Tiếu Bò Khoはほんと美味い。
というわけで1位の座はHủ Tiếu Bò Kho!!!

と、最近まで思っていたが、
そのオレの心の1位の座を彗星のごとく奪い取る料理

Banh Beoが登場!!

最近、近所のおばちゃんが売ってるBanh Beoよく食べてたら、やっぱこれが一番美味い。という結論に達した。
細かい説明はできないが、、ざっくり言うと米の蒸し餅らしい・・・。
丸いぷりんぷりんの米粉の蒸餅に、ピーナッツやらなんやらなんかいっぱい上にかけて、ヌックマムを使ったタレドバーッとかけた。みたいなもの。

これが一番コスパも良く、そして美味い!
朝ごはんによく食べている。

うーんまた食べたくなってきた・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?