生徒からの質問コーナー①

生徒から以下の様な質問が来ました。
質問「先生、comfortって快適の意味になるのは何でですか」

大体はつべこべ言わすに「覚えなさい」というのですが、質問してきた子が知的好奇心に駆り立てられてたようなので、丁寧に答えてみました。

confortはcon(強意)とfort(力)に分けることができます。
もともとはラテン語でconforto(strengthen greatly)でした。
元気な状態にする→元気づける→身体的に負荷のない状態→快適さ、心地よさとなったようです。
そもそもfortだけで「要塞」の意味があり、動詞形はfortifyで「~を強化する」となります。Fort Knight(要塞の兵士)からゲームのFortniteは来ているのかもしれません。ここからforce「力」が生まれます。
また質問にきた生徒が合唱部の生徒だったのでForte(フォルテ)と言えば、ピンときたかもしれません。音楽用語で「強く」です。
effortは力を外に出していくことから「努力」になります。
fortの形ではあまり派生語はありませんが、forceだとenforce「~を強制する」という意味になります。

こういった語源の指導は、ある程度のレベルの学習者でないと意味がない上に、1つの語源を調べて100の知識を得られることもあれば、1しかわからないこともありますので、指導の際にはなかなか気を使ってしまいます。授業で話すと生徒たちは楽しそうに聞いてくれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?