見出し画像

虹の彼方に 第2話 小さな嫉妬心

←前の話

 そのときあたしは、得能くんのノートをめくりながらいろいろなことを考えていた。
 水野先生からのミッションはクリアできなかったけど、どうでもいい。あれは学級委員じゃなくて教師の仕事だもの。

 それよりも気になったのは、得能くんが帰った理由だ。
 学校の授業より、もっと大切なことってなんだろう。先週も先々週もサボったのは、それが原因?
 何が得能くんをそこまで駆り立てるのかな。
 考えをめぐらせているうちに、あたしは得能くんの大切な用が気になってきた。

 ふと窓の外を見ると、野球部の姿が目に入った。
 地区予選優勝を目標に一生懸命練習している。もちろん遊びたいときだってあるだろう。暑い最中の練習なんて、だれだって嫌だ。それでも練習に打ち込むのは、甲子園に行きたいからだ。

 結局みんな同じだ。目標があるなら、ほかのものを我慢するのが当たり前。やりたいことすべてができるわけじゃない。
 あたしだっていろんなことを犠牲にしている。それなのに得能くんは、特進コースに在籍していることも忘れて、好きなことを優先させている。
 この時期に、大学に合格するよりも大切な何かを持っているってことなの?

 うらやましいな。

 ふと、そんな感情がわいてくる。
 うらやましい? 遊んでいても成績がいいことが? 受験の時期でも打ち込めるものを持っているってことが?

 あたしの中で小さな嫉妬心が芽生える。
 サボっていても成績がいい得能くん。生まれつき頭の出来がちがうんだ。いくらがんばってもあと少し目標に届かないあたしとちがい、ちょっと勉強するだけで抜群の成績を取っている。

ここから先は

1,869字
全部で10話ほどですが、1話は短めです。原稿用紙100枚を目処に書いた中編小説を改稿したものです。文字数換算すると、3万字強になります。

メンバーシップ特典マガジンと同じ内容ですが、会員以外の方に単独で販売するように設定しようとしたところ、うまくいかなかったので、改めて単独の…

この記事が参加している募集

スキしてみて

投げ銭がわりにサポートしていただけると嬉しいです。執筆活動に必要な資料や道具をそろえるのに使います。よろしくお願いします!