見出し画像

「自分で支配できること」と「自分で支配できないこと」を分けてみる

20210415


ゴルフ漫画を描いていてよく聞く言葉

「ゴルフはメンタルが大事」


確かに・・・


いや、まあ、どんなことでもメンタルは大事だろうと

思いますが。


資料でゴルフの哲学「ビジョン54」の本を読んでいました。

著者は宮里藍選手のメンタルコーチをされた二人の女性




その中で

エネルギーは「支配可能な目標」のみに使おうという一説があります

プレーに集中するためには自分で支配できることだけに集中しようということです。


おお、なるほど・・・

自分で支配できる、できないとは何かな?



「自分で支配できること」

気分、道具、戦略、食事、姿勢・・・・などなど


「自分で支配できないこと」

天候、コースの状態、スコア、勝利・・・などなど


おっと・・・そうか

「勝利」は自分で支配できないんだ・・・


ちょっと考えれば

当然のことなのですが

ついつい「勝利」自分の力だと思ってしまいます

反対に「負け」た時も自分のせいだと


「負け」は

気分悪いものでモヤモヤしてしまいますね

本当はもっとできたのに・・・

あの時ああやってけばよかったのに

全部自分のせいだ・・・とかとか



いや、まあ、でも・・・

「負け」も自分のせいだけではないと割り切ると

ほんの少し楽になります。


「負け」は

「準備不足」ということ

まあ、そこを後悔することはありますが

次の試合のために

その「準備不足」をどう解消していくかを考えた方が

前向きですね。


なにを「準備」すればいいか

その「準備」することはなにか?で

モヤモヤしちゃうかもですが・・・

冷静に分析していかないとですね。



おそらく

「勝利」は「お金」や「名誉」に繋がります


生活のためには「お金」は必要なので

頭の中から「勝利=お金」を抜き去ることは

私にとってはなかなか難しいです・・・


まぁ、あくまでも「試合中は自分ではどうにもならない勝利を考えるより、自分でどうにかできるのプレーに集中しよう」ということですね。



このあたりは

漫画にも当てはまるな・・・と

じっさい

「売れる」を考えないと「生活」していけないから。


私は

「売れる=勝利」だと思っていたので

自分で支配できないことを一生懸命考えてしまっていました。


「漫画が上手くなるよう考える」より「どういう漫画が売れるかを考えて」描いてきました。

「売れるために上手くならなきゃいけない」という考えと言いましょうか・・・


あれ?

上手くなるのはいいんだけど・・・考え方逆じゃね?


もしかしてオレ

自分でどうすることもできないところにエネルギーを使ってない?



もっと「試合=掲載」に臨むためのエネルギーの割合を増やしてもよかったのにね・・



ただ、最近・・・

いや、

本当は昔から「売れる」は少し頭の端に置いて、目の前の「掲載=試合」の「準備」にエネルギーもっと使いたい思いはあったのですが、自分を変えてしまってその時のの現状が崩れるのが怖くて、できてなかったのですが

最近少しずつ変えようと思っています。

変えれるタイミングが来たというか。


子どもが大きくなりったり、連載という場を継続的に頂いてることで

前よりは「生活する」ことに

余裕ができてきたからからというのもあります。


お金の余裕というより

生きているといろいろあって、それなりの経験もして

これからもあるだろうなという予想のもと

まぁ、それでもなんとかやっていけるだろという心持の部分が大きいですかね。




こんなこと考えずにただ、目の前の漫画を描くことに、集中し、熱中し、熱狂しそれによってめちゃ売れる人もいるんだろうな・・・


あら、ほらほらまた

自分で支配できないこと考えちゃってますw


自分が「良い試合=良い作品」をできた結果

「勝利=売れる、お金」がついてくるのが理想なのですが

私の頭はすぐ切り替わらないので

徐々にやっていきます。


ここでいう「勝利」が「人生の幸せ」とはまた違うので

そのあたりのバランスもとりながらですが。

いつもありがとうございます。 サポートいただけると、漫画家寿命が1日伸びる気分です。 これからもずっと、noteがんばるぞ!!