見出し画像

✲鮭ときゅうりのちらし寿司✲脂の乗った塩鮭の切り落としがあればぜひ


これ、簡単で美味しいんです。
夏休みだし、リモートワークだし、
で、毎日のごはん大変ですよね。
明日のお昼とか、今夜の夕飯とかによいですよ!! 

画像1


時間がない時は、瓶の鮭でも作りますが、
脂ののったこんな塩鮭の切り落としがあれば最高ですね。  

画像2

 
安くておいしそうな鮭があると買い置きして冷凍しています。 


<材料> 4人分
ご飯 800g(だいたい2合半)
すし酢(市販のものを使うときはパッケージの分量で)
きゅうり 1本(薄く切り塩で揉んでその後お水にさらして塩味を軽く抜きぎゅっと絞っておく)
白ごま 大さじ1~2 お好みで
塩鮭 適量
大葉 お好みで


<作り方>
焼いた鮭を皮と骨を取り除きながらほぐす。
酢飯に白ごまと塩で揉んでおいたきゅうりと鮭を混ぜる。

画像3


お好みで大葉を乗せる。

10分とかかかりません。
すし酢の買い置きがない場合は
作りましょう♪



鮭が脂がのっているので普通の配合より若干お酢の量が多めです。
それから、塩辛い鮭の場合は塩の量を減らしてくださいね。


<すし飯のこのお料理用の配合 >
・ご飯 800g だいたい2合半
・米酢(普通のお酢でも可) 大さじ5 75ml
・砂糖 大さじ2と1/2 25g
・塩 小さじ 2/3 だいたい4g前後 もう少しはっきりした味がお好みなら小さじ1入れてもいい
(お子さまが、甘めの酢飯が好きな場合はお酢を少し減らして、
お砂糖をほんの少し増やしてもいいです。)
市販のすし酢を買いに行かなくても、家にある材料をこの比率で混ぜればいいのです。

酢飯は、味のお好みや鮭の塩味があるので
自分の好きなバランスを探してみるのもいいですね。


そして、熱々のご飯なら
あらかじめお酢とかお砂糖とか混ぜておかなくても
どんどんご飯に混ぜるだけで作れます。
お砂糖がご飯の温度でどんどん溶けていきます。

少し味にムラがある酢飯もなかなか美味しいですよ。

(お料理のプロの方が読んだら怒られちゃうかもしれませんが、
なにせ家庭料理ですから、手早く簡単にできて美味しければそれが一番です!)
あっという間の酢飯の作り方でした♪



*おまけの栄養の話*

お酢に含まれる酢酸は体内でクエン酸に変わり、乳酸の生成を抑えたり、
分解してくれるので夏バテした疲れたからだにとっても良い働きをしてくれます。

それに酸味が暑さで食欲がない時もお寿司なら食べてみようかしらと食欲が増しますね。
簡単に作れてみんながよろこんでくれるご飯です。  

画像4

お酢が入っているので傷みにくいのでお弁当にもいいですよ。

ちょっと疲れたかなと思ったら、酢飯作ってみてください。



おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡