見出し画像

「パン・ヴィエノワ」というクープの修行のようなパン

こんばんは。ゆのきりょうこです。


✲パン・ヴィエノワ✲

ってパンをご存じでしょうか。

横にたくさん入ったクープが可愛らしいパン。

「ウィーン風のパン」という名のフランスのパンだそうで、

フランスパンの原型になったともいわれているそうです。

でも、フランスパンみたいに硬くなくて

ミルクも卵も入ってちょっとふんわりと優しい食感のパンです。

画像1

今日は、そのパンが無性に食べたくて作ろうと思ったら、

なんと準強力粉をきらしていた。

最近、お買いものにいってないからな~。

でもいいのよ。あのかわいい形が焼きたいんだから。

甘いクリームでも挟んでおやつにいただきましょう。

シンプルな配合なので、おかずにも合うし。


ってことで、なんちゃってヴィエノアです。


せっかくなので、強力粉に薄力粉も混ぜてほわほわにしました。

画像2


そしたら、ふわふわの生地に入れるクープが激難しかったです。

画像3

ここから後のクープ、結構集中したので写真なし。

ちょっと反省。やっぱり、パンには理由があると改めてわかった日でした。

でも、美味しいのでちゃんといただきす。

管理栄養士 ゆのきりょうこ


おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡