恋じゃなく「愛」で心を満たし続けたい。

先日、新R25で公開されたこちらの記事を読みました。

交際期間0日でお笑いトリオ・森三中の大島美幸さんと結婚した「鈴木おさむ」さんのインタビュー記事です。

この記事の中に、このような言葉がありました。引用します。

あつた:素敵な関係ですね!大島さんと親密になってきて、恋愛感情が湧いた、ということはあるのでしょうか…?

おさむ:いや、それはないですね。

あつた:(ないんだ…!)

おさむ:でも、大島に対する「愛情」はじょじょに芽生えました。恋愛感情から「恋」を取った「愛感情」といってもいいかもしれません。

あつた:愛感情…

おさむ:結婚して一緒に笑ったり、傷ついたり、いろいろなことを2人で乗り越えると、「愛おしさ」がめちゃくちゃ湧いてくるんです。それは恋する感情とは違う、もっと深いもの。

あつた:なるほど。

おさむ:みんな「恋愛感情は裏切る」ってことに、年をとってから気づくんです。恋する気持ちってすぐ消えるけど、リスペクトする気持ちは何年経っても変わらないんですよね。

なんかうまく表現できないけど、なんとなく「いいな」という感覚を抱きました。

❇︎

以前に「歳を重ねると「ドキドキ」がなくなる一方で。」という記事を書きましたが、30代の足音が聞こえてくる年齢になり、恋愛でドキドキする感情を感じなくなってきています。

それは、人生経験を積んだことで、大抵のことは予想の範囲内になるから。

その一方で、「特定の人と一緒の時を過ごしたい」などの感情は年々増してきています。

これはまさに、鈴木おさむさんが言う『一緒に笑ったり、傷ついたり、いろいろなことを2人で乗り越える』の部分に当てはまる感覚に近いのかなと。

❇︎

予感や直感ではなく、もはや確信に近いですが、30歳までのカウントダウンが始まった僕は、恋よりも「愛」で満たされる人生を望んでます。

うわべだけの「好き」とか「綺麗」とか「美人」とか「可愛い」とか、ぶっちゃけもうどうでも良くて、愛し続けられることとか、愛され続けることとか、お互いにリスペクトし続けるために努力を忘れないこととか、そっちの方が何百倍も大事だったりする。

(ごめん、やっぱり好きで綺麗で美人で可愛い人だとより良いです)

だから、僕は僕が尊敬できる人と多くの時間を過ごしたいし、一緒に過ごしたいと思ってもらえるような尊敬できる男であり続けたいなと思う。

きっとそれが最も尊い。


- - - ✂︎ - - -


というわけで、今日の記事は以上です。
鈴木おさむさんの「10年目に結婚披露宴する」のも、めっちゃ良いなって思いました。

では、またあした〜!

▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 「誰といるときの自分が好きか」が重要。
≫ 好きな人がいたら、好きだと言わなければいけない。
≫ 結局は、そこに「愛」があるかどうか。


今日は2,000字ほどの記事を更新しています。
ノマドワーカー必須のセキュリティ対策アプリです。


応援をお願いします…!!

挑戦中のクラウドファンディングが、残り3日となりました!
宿泊券のリターンがメインなので、熱海に泊まりに来たい方はぜひチェックしてもらえたら嬉しいです!


おまけ:8月8日の日記

こちらの「有料おまけコーナー」では、日々の日記をつらつらと書いてます。

単品だと100円で読めますが、290円の有料マガジンを購入いただくと8月分の全ての記事を読むことができます。月に3本以上単品購入するなら、マガジンの方がお得です。こちらの「有料おまけコーナー」では、日々の日記をつらつらと書いてます。

ここから先は

462字

¥ 100

サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。