見出し画像

【遊戯王】オフ会に参加した話「フルでデュエル!オフ【No.01】」

昨日開催された遊戯王のオフ会「フルでデュエル!オフ【No.01】」に参加してきました。

その時の様子や自分の使用デッキ、デュエルの内容などの備忘録兼レポです。よろしくお願いします!


1.使用デッキ

今回オフ会に持って行った3つのデッキの軽い紹介から。

①『思ひ思ひ重い想い

遊戯王ニューロンより

《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》で攻撃強制⇒突破されたら墓地から《骸の魔妖-餓者髑髏》が蘇生される。という盤面を狙うデッキ。

制限改訂により今月から《超重神童ワカ-U4》に触れるカードが3枚減りました。
初動で《超重武者装留イワトオシ》を使ってしまうと中盤以降他の【超重武者】になかなか触れないので《超重武者装留イワトオシ》を蘇生ないしは回収する手段が重要なんだなという学びを得ました。
うーん…つらい。


②『Draugr brenna』

遊戯王ニューロンより

【ヴェンデット】の最強カード(当社比)《ヴェンデット・リボーン》を《スカー・ヴェンデット》のサーチや《アドヴェンデット・セイバー》のサルベージで無限に(3回以上)使うデッキ。

このデッキも《金満で謙虚な壺》や【神碑】を採用しているので制限改訂の影響を受けました。制限改訂適応初日のオフ会、忙しすぎ。

今回一番回したデッキでした。勝率もなかなかよくて、負けた試合も結構食い下がってからの負けだったのでベストバウトも多かったです。
対戦した人の脳裏に《ヴェンデット・リボーン》が焼き付いてくれればこれ幸いです。


③『KAGERO』

遊戯王ニューロンより

今回のオフ会のための新デッキ。
《ライトロード・ドミニオンキュリオス》、《揚陸群艦アンブロエール》、《転生炎獣の炎軍》でのループを狙うデッキ。

オフ会の前週に友人にデッキの調整に付き合ってもらったおかげでデッキへの理解度が高い状態でオフ会に挑めました。

オフ会中はコンボには到達できず、面白そうな要素を小出しにするだけの試合ばっかりでした。もっと回して経験を積まねば。


2.対戦戦績・感想

今回も通算戦績負け越し。過去のオフ会レポを見てもらえるとわかりますが毎回負け越しです。通常運転。

トップデックが光った対戦が多かったのが今回のハイライト。
追い詰められた状態で引いた《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のバーンで勝ち切ったり。《ライトロード・ドミニオン キュリオス》で《転生炎獣の炎軍》を墓地に送った後強制効果で3枚めくったら積み込んでいないのに《転生炎獣ファルコ》が落ちてそのまま《転生炎獣の炎軍》をセットできたり。
こういうドラマが起きるから楽しいですね。

直接会ってお話したことはあるのになぜか対戦したことのなかったフォロワーさんと対戦できたのも今回の嬉しかったポイント。
オフ会終了後に「りょかさんとの対戦が今日一番悔しかったかもな~」と言われたのも嬉しかった。いつでもリベンジ待ってます!笑


3.オフ会後

オフ会終了後ご飯に誘っていただいて参加者何人かとご飯に行かせていただきました。
面白いデュエルする人は普段のトークから面白いんですよねぇ。ズルい。
パック剥かない勢なので収録弾の話には全然ついていけませんでしたが、あの温度で遊戯王の話をできる仲間がいるの最高ですね。今後こういう場にも積極的に参加したい。
お誘いいただきありがとうございました!


4.さいごに

朝から夜の飲みまで楽しく濃い一日でした。
神奈川在住のため会場も家から近く、ほんとに一日フルで楽しみました。
運営の皆さんありがとうございます&お疲れ様です。
また次回があれば参加させていただきます。

次のオフ会は、8月の「ハレの日デュエル」、10月の「EXPAオフ」にはいきたい所存です。

ではまた次回のオフ会レポで。


P.S.

オフ会終了後の夜からTwitterの障害…陰謀によりツイートの閲覧が制限されてオフ会後恒例の参加デッキを漁る行為が捗らないのがなかなかストレスでした。
この仕様のまましばらく変わらないのであれば他のサービスに以降するのも検討しなければか…。
なによりこのままTwitterでしか繋がってない方たちと連絡が取れなくなってしまうのではないかというのが恐ろしい。
私からデュエルする機会を奪わないでくれ😭

オフ会とは関係ない愚痴でした。
ではまた。

メモ

見てて使いたくなったカードたちのメモ

超越竜ギガントザウラー
今回複数人に使われて強さを思い知らされました。回収する恐竜族、デッキに戻すバニラで個性を出せるのも良い。…なんで打点3800もあんねん。

ティンクル・ファイブスター、クリバビロン
やはり単純に複数回モンスター5体並べられるのが強い。こういう複数回使えるめっちゃアド稼ぐカード好きです。使いてぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?