監督はじめました

今までサッカーの事ばかり書いていましたが、仕事についての発信も増やして欲しいとの声がちらほらあり、ちょうど今絶賛実行中のチームビルディングについて整理したいと思っていたので、noteに書いていきます!

僕はいま、
①広告プロモーション事業→企業さんの課題解決、インフルエンサーマーケティング
②営業代行事業→キャッシュレスやUber eats、集客システムの導入
③サッカー事業→ダビド・ビジャマネジメント、Jリーガー代理人、スペイン挑戦トライアウトRoad to Spain
をやっている5期目のベンチャー企業で執行役員をやっています。

その中でも2021年6月から兼務している、②営業代行事業の責任者としてのチームビルディングが非常に興味深く面白いので書き綴りたいと思っています。
メンバー構成が新卒〜元証券会社トップセールスまでの男女5名の事業部で、
そんな組織をまとめるべく、サッカーチームでいう『監督』を始めました。
但し営業未経験で、なんならマネジメント経験もゼロです。
僕の唯一の営業経験といえば、ドイツでサッカーチームに飛び込み訪問して練習参加したり、Jリーグクラブにメール送りまくってキャンプ参加に漕ぎ着けたくらい(笑)
参考記事:これから海外でサッカーしようと思ってる人全員に読んでもらいたい学校では教えてくれない大事な話(後編)
僕も含めて全員がサッカー好き&経験者ということで、日常的にもサッカーに例えて落とし込みをすることもあるし、サッカーに接点のある会社なので、noteもできるだけサッカーっぽく表現していこうと思います。

1、監督になるまでのきっかけとなってからの葛藤

そもそも営業代行事業自体は、2020年6月くらいからやっていて、マネジャーもいたのですが、今年5月に急遽退職が決まり、「やべ、これ誰が引き継ぐの?」となり、とりあえず僕がそのポジションをやる事になった。
執行役員として、事業内容の大枠は理解していたものの、実際の現場レベルでの業務スキームやコミュニケーション、組織体制、メンバー個々の特性・能力みたいなところは正直良く分かっていない状況。
メンバー構成としては社会人1年目3名、中途が2名、この中途メンバーにはリーダーをやってもらっている。
うちの会社は9月が期末なのでシーズン終盤に差し掛かかったところで急に監督が変わった感じ。
まずは早急にチーム状況の確認と、業務プロセスの理解、課題の特定・整理を自己流で行なった。
プレイヤーとしての営業経験は無いものの、持ち前の疑い深い性格と世の常ってこうだよね?みたいな感覚のみでやっていた(笑)
そしたら、ここってどうなってるの?なんでこうなの?これってどうなの?みたいな課題が25個くらい出てきて。一個一個みんなの頭の中を整理しながら潰していっては、次の問題が出てきて、その場合はこうなんじゃないの?みたいなのをまたやって。そんな感じで繰り返し。

2、営業先と商材

営業先となるお客様は店舗を持っている飲食店や美容室、小売店など。1〜50店舗くらい様々な個人・法人のお客様。
メンバーはそれぞれ目標数字を持っていて、新規・既存問わず日々店舗さんの様々な課題と要求に向き合っている。
最初はQRコード決済やクレジットカードやSuicaを使える機械を導入していたんだけど、色々深掘っていくとUber eatsはできないの?集客どうしたらいい?HPリニューアルしたいんだけど!電気代が高くて!みたいなあらゆる課題がでてきて。
そんな店舗さんの要望に応えるために商材の仕入れと、商材知識のアップデートを行なっている。(メンバーは10以上の商材を把握してコンサル型提案をしているので結構大変だと思う)
お客様の開拓は、テレアポがメインで、紹介をもらったり、飛び込みをしたりメンバーが一番得意な方法でやっていて手法は問わない。

3、毎日終業後15分間の振り返り

どこの会社でもそうだと思うけど、営業って大変だよね。毎日が数字と向き合わなくてはいけないし、1ヶ月やりきったと思ったらまたすぐ次の目標が待っている。慣れてくるまではかなりきつい。
特に一年目のメンバーは、いい時は良いんだけど、悪い時はバコッと数字が凹んで、モチベーションも高く保つのが難しいときがあるとリーダーから報告を受けていて。
それならまずはその内の1人を僕が伴走することにして、毎日終業後に必ず15分ほどの振り返りフィードバックを徹底した。
数字進捗、どこでどんなお客様とどんな内容の話をしたか、何が出来て、何が出来なかったのか、お客様の反応は?明日以降の動き方、戦略は?みたいなことを毎日フィードバックして超高速でPDCAを回しまくる。
これをしてからマインドが良くなったし、なにより数字が安定するようになった。
今ではメンバー3人と合計45分間の振り返りを毎日行なっている。3ヶ月ほど試してみてある程度の手応えはあるものの、『これって自分がフィジカルを使ってなんとかしているだけで、今後10人20人と増えていったら立ち行かなくなるな。』と感じはじめていたところでチームビルディングと出会うことになるのである。

-つづく-

もし今後、僕みたいな境遇のマネジャーがいて、少しでも参考になってくれたら嬉しいと思う一心で、よりリアルで分かり易く、現場レベルに落とし込んだ組織作り。について書いていこうと思っています。
ただ、これは今まさに取り組み中なので、果たして上手くいくのか分からないです笑
組織ってめっちゃ大事だ!ってそりゃ当たり前だろって思うかもしれないですが、身を持ってヒシヒシと実感していて、この取り組みにワクワクしています。
みなさんの周りももしかしたら意外と疎かになってしまっている部分かもしれないので、面白がって見守ってくれたら嬉しいです!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?