見出し画像

㉖発注編i:背景にある、社会と文化を考える。目に見えない情報をまとめよう!【美しょゲを作ろう】

美少女ゲームを作っていく過程を全公開する、
#美しょゲを作ろう をやっていきます!

画像1

前回の続き、
「背景の指示書」作りを進めよう。

今日は内側情報という、
「背景を読み解くことで得られるもの」
を考えるよ!

《内側の情報とは》

以前の記事でまとめた、
内側情報についてをもう一度見てみよう。

分類は「社会」「文化」の2つ。
その理由は……

《以前の記事より抜粋》
現実における内側情報は何か。
こちらも考えてみると……

人・家族・団体・企業・年齢・性別
といった「社会」があり。

伝統・生活様式・行動様式・歴史
そんな「文化」がある。

この2つこそが、
世界の内側情報だと私は仮説してます。

こんな感じで、
社会と文化について考えを深めてみよう。

既に外側情報は固めているので、
そちらを軸にしつつ、
足りない要素を補っていくイメージだ。

まだ読んでないという人は、
下の記事のまとめだけでも読んでね!

《社会という枠組みを考える》

「家」という背景でも、
場所によって社会の見え方は変わる

個室なら個人が見えて、
リビングなら家族単位、
または個人の要素の塊として見えてくる。

では今回の場合はどうか。
ここでも「電車の中」「電車の外」に、
分けて考えます。

電車で音楽を聴く女性

電車の中は、
普通なら「無関係な個人が集まった社会」。
しかし今作は世界が終わる直前で、
コスト的にも他人は書けません。

なので電車内の社会は、
「あなた」と「ヒロイン」
という2人だけの社会
だ。

次に電車外では、
都会という大きな社会が広がっている。
……が、半壊した状態です。

個人も家族も企業も国も、
あらゆる物が詰まって繁栄した社会
そしてそれが崩壊して終わりを迎えている

というのが電車外の社会と言えるかな。

六本木上空からの夜景

《作り上げられた文化を考える》

伝統・生活様式・行動様式・歴史など、
今回はそういった物を文化と捉える。

ここは内外で分けず、
世界全体として捉えて考えてみよう。

「電車の種類」という伝統、
「立つか座るか」などの行動様式、
「錆、汚れ、改装」といった歴史があるだろう。


伝統的には特にこだわりがない。
でもJR東日本の、
「山手線」「中央線」の車両を模すと、
リアリティが出そうだね。

現実そのものである必要はないけれど、
これは「山手線」かもしれない
もしかしたら「現実の未来」かもしれない

みたいな雰囲気があれば、
世界観に深みが出そうだね。

ホームに着いた電車内

次に行動様式。
つまりは「当たり前に繰り返し行われる行動」だ。

つっても電車内での行動様式なんて、
たかが知れている。

扉が開けば入る、出る。
入ったら立って、座って待つ。
立つ場合は吊り革を持つか、
壁に寄りかかるか、棒を持つか。
はてまた本を読むか、スマホを弄るか……

しかしこの場では、
ユーザーとヒロインしかいない
だからヒロインがどうするかを考えてみる。

脳内イメージと構図的には、
壁に寄りかからず、しっかり立っている
吊り革も持たない。
対話するから、何をするわけでもない。

物語面でも考えると、
「ヒロインが電車に乗ってくる」
というシーンがある。

でも乗る部分はあまり描かないし……
行動様式としては、
「電車内だが、電車内らしい行動は特にない」
というチグハグさを狙う。

後述するけど、
ここを「電車は動いていない」という、
設定が見つけられる材料
にしたい。

画像5

最後に歴史。
この世界がこれまでどんな道を辿ったのか。

60クリック後には世界が終わる。
それが決まっているから前回、
逆算的にポストアポカリプス(終末もの)と決めた。

その原因は核戦争。
具体的な内容まではまだ考えてないけれど、
大きな爆発によって世界は消える感じだ。

なので都市も既に半壊しており、
人の生存も定かではない。

だから他人(モブ)もいないし、
電車もうごいていない

整備もされておらず、草が生え、
汚れや錆も多めにしたい。
しかし電気は通っており、
扉の開閉と電灯だけが使えている状態。

そんな感じでアイデアを羅列したが、
歴史という部分をまとめると……

・長い戦争によって都市が崩壊している
・実は電車は動いていない
・整備がされておらず、電気以外通っていない
・60クリック後に大きな核爆発で消滅する

画像6

《今日のまとめ》

今日はバーっと思考を並べてみたが、
そこまで重要な要素じゃなかったかも。

指示書に記載するかどうかは置いて、
とりあえずまとめてみよう。

■内面情報

【社会
電車の中:
ユーザーとヒロイン、2人の個人だけ

電車の外:
あらゆる物が集まり繁栄した都市社会
崩壊して終わりを迎えている
【文化】
伝統:
「山手線」「現実の未来」という、
可能性を見せる。

行動様式:
「電車内だが、電車内らしい行動は特にない」
というチグハグさで、
電車は動いていないという点を見せる。

歴史:
長い戦争によって都市が崩壊している
・実は電車は動いていない
・整備がされておらず、電気以外通っていない
・60クリック後に大きな核爆発で消滅する


今日は指示書を作るというより、
「使えそうなアイデアを考える」
みたいな感じになりました。

次回には指示書を完成させて、
早く次の項目に移りたいね!

背景以外にも考えるべきものが沢山ある。
まったりしつつも、
楽しんでもらえるように進めるぞー!

という所で今日はここまで。

8月8日締切で、
ヒロインのイラストレーター募集中です!

詳しくはこちらの記事をどうぞ。
よかったら拡散もお願いします。

Twitterもやっているので、
フォローとかも待ってるぜ!

では、また次回お会いしましょう。

もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。