マガジンのカバー画像

天文マガジン

92
毎日出版される天文学の最新論文をピックアップして紹介します。週1以上の不定期公開!最前線の宇宙の研究を知れば、あなたも宇宙博士★
運営しているクリエイター

記事一覧

宇宙から地震予測!?JAXAが採用した新実験に可能性しか感じない

聴きながらぜひ! 今回お話するのは地震を宇宙から予知できる、そんな研究についてです。 今回紹介するのは、実は昨日話した革新的衛星技術実証4号機という未来の宇宙開発のスタンダードになりうるような技術、これをJAXAが取りまとめて、宇宙空間で実証実験しますよっていうプログラムがあります。 このプロジェクトの第4号機として採択された研究の中にこの地震を予測するっていう研究です。 今回それを見て僕実はこの研究を初めて知って、すげえ面白いなと思って、なんでこんなんなるんだろうっ

太陽の規則的な動きに以上発生!?

今回紹介しようとしているのは太陽の活動性がちょっとおかしいんじゃないのかっていうところのお話をしていきたいと思います。 記事を読みながら聞くと、さらに面白い! そんな感じで次自ら光ってる星構成っていうのをずっと研究していたんですよ。 その中でこういう対応を含む構成っていうのは明るい時期、明るいというか、非常に活動が活発な時期とそうでない時期とっていうのを繰り返してます。 よく対応で指摘されるのは11年周期と呼ばれるもの、これは11年かけて非常に活動性の高いところから低

生命は隕石によって誕生した?

こんにちは!りょーです。 生命がどのようにして生まれたか考えたことはありますか。もしかすると、地球上に墜落した隕石が生命をもたらしたかも知れません。 コチラの記事はPodcast 「佐々木亮の宇宙ばなし」Ep. 568にて音声でも配信中!聴きながら読んでみてください。 今回紹介する研究は世界中で注目されていながらメインで研究してきているのは日本の研究チームになります。 今回の研究は、1969年にオーストラリアに墜落したマーチソン隕石、2000年にカナダに墜落したタギシュ

灼熱の巨大惑星に迫る

本記事は佐々木亮の宇宙ばなし Ep. 567の内容になっています! 聴きながらお楽しみください。 こんにちは!りょーです。 今日は、太陽系には存在しない灼熱の巨大惑星についてのお話です。最新の研究で分かった、これらの星の特徴を紹介していきたいと思っております。 私たちが住むこの太陽系以外にも惑星がどんどん見つかっている時代になっています。 太陽系外惑星は1990年代に初めて発見され、現在その数は5000個以上となりました。 そもそも惑星とは、岩石やガスでできており、

七夕を宇宙目線で見てみる

こんばんは、りょーです。 7月7日は七夕!ということで、七夕に絡めた宇宙のお話をひとつさせていただきます。 Podcastでも話しているので、お忙しい方は耳からどうぞ。 七夕といえば、織姫と彦星が1年に一度会えると言われているなんともロマンチックな日ですね。これらは実際の星で、その逢瀬が語られています。 織姫はこと座のベガと呼ばれる星です。一方で彦星はわし座のアルタイルという星を指しています。これらが天の川越しに見える姿から、1年に1回会える記念の日として考えられてい

【インタビュー】月の物資輸送を獲りに行く!Yspace川崎吾一さん対談

こんにちは、りょーです。 最近も熱心にPodcastを毎日更新し続けております。そんな中で毎週末はゲストを迎えたスペシャル回をお送りしています。 今回は宇宙ベンチャーYspace CEOの川崎吾一さんを迎えてのゲスト会収録でした。もう一言で言うと、最高に楽しかったです!もともと知り合いで、普段も宇宙の話とかをいっぱいするわけなんですが、そんな未来のお話をそのままPodcastでお送りできた感じがたまらなくよかったです。 2日に分けてお届けした今回のPodcast。それぞ

【24年ぶり!?】皆既月食でスーパームーンってなに!?

こんにちは、りょーです。 今日は24年ぶりに起こる天文イベント「スーパームーン皆既月食」について紹介します! 詳しくは以下の動画で解説してみてるので、「記事なんか読みたくないよ!」って方はYoutubeの動画でご覧ください! 皆既月食って、簡単に言えば太陽と地球と月が一直線に並んで、地球が太陽の光を遮る現象のことです。 この現象自体は3年前とかにもありましたが、今回の条件は24年ぶりです!ん!?どういうことでしょう。 これは「スーパームーン」という現象が重なっている

【インタビュー】宇宙飛行士の訓練事業をイギリスで展開するBlue Abyss

こんにちは、りょーです。 最近Podcastをガンガンに頑張っているわけなんですが、 色々仕掛けていっています! 特に最近力を入れているのが、ゲスト出演回です! まず第一回ゲストは、イギリスで宇宙飛行士の訓練施設を作り事業化させるBlue Abyssから、立ち上げメンバーの森裕和(ヒロ)にきていただきました!! 前後編でお届けさせていただいたんですが、非常に評判が良かった! 宇宙ビジネスの最前線で活躍されている方のお話は非常に興味深いものがあります。 今回はその中身

Podcast日本23位まで上り詰めた人気チャンネルおすすめトーク5選

こんばんは、どうにか国内ランキング10位台に乗りたい佐々木です。 今日は、現在ぐんぐん人気が伸びている私のPodcastチャンネル「佐々木亮の宇宙ばなし」のおすすめトークを厳選して5本紹介しようと思います! Podcastってものに馴染みがない方もいるかと思いますので、簡単に説明すると、Podcastとは無料で聞けるネットラジオです。有名なのがApple Podcast。ここではオールナイトニッポンのアフタートークや、ラジオの再放送などが多く放送されています。 その中で

Youtube復活させます!!

こんばんは、りょーです。 今日から顔出しYoutbeチャンネル、復活させました!!! めちゃめちゃ苦しんだ博士号取得。めちゃめちゃ頑張って来た音声配信。 これからやってやるぞ!!そんな意気込みをぎゅっと4分にまとめた気合の動画になります。 Podcastは毎日配信してきましたが、やっぱり顔出しと宇宙の画像があるのだと全然違います。Podacstともどんどん組み合わせて配信していって、これ気になってた!!こんな画像なのか!!っていうのをどんどん知ってもらえればいいかなと

こんなところに!?はやぶさ2の研究はここに繋がる【宇宙ばなし】

毎日血眼になって音声配信をしている佐々木です。 私の血と汗と涙の結晶「佐々木亮の宇宙ばなし」。毎日更新頑張ってます。そんな中で話した最近のおすすめエピソードをご紹介!!宇宙は今後のマスト分野なので、お試しあれ。 海王星にも土星みたいな輪っかがある!?Spotify Apple Podcast 太陽系の惑星で輪っかを持っているのは土星だけじゃない!?というお話。太陽系の端っこ、海王星がどんな星なのかって意外とみんな知らないんじゃないかな。。。? 昔は冥王星なんて星もい

「宇宙ばなし」国内科学Podcast1位達成!!

こんにちは、りょーです。 私が毎日宇宙の話と、しんどい日々を吐露しているラジオ「佐々木亮の宇宙ばなし」が、国内科学Podcastランキングで1位に輝きました!! 毎日10分更新をかれこれ4ヶ月くらいやってきて、ようやく1位。。。 感慨深いです。。。 これも普段聴いてくださっている方々のおかげです。 ありがとうございます。 そして、Apple Podcast全体ランキングでも国内43位となりました!! これ、すごくないですか?正直これが相当嬉しい。 日本の中で43番目

宇宙戦艦っぽすぎるジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)がカッコいい

こんばんは、りょーです。 今日は今年度に打ち上げ予定のジェームス・ウェッブ・テレスコープのお話です。音声でいいわ!って人はこちらからどうぞ。 Spotify Apple Podcast 宇宙で最初にできた星を観測してやろう!と目論んでいる志の高い将来計画のお話です。なにしろ、形がっこいい!このフォルムだけでも覚えておくといいですね笑 宇宙戦艦っぽいというか、未来的な宇宙船っぽい感じというか。 こんなでかいのどうやって宇宙へ!?どうやって宇宙にもっていくかというと、

Podcast100回放送記念!!再生回数大公開と伸ばすコツを伝授します

こんばんは、りょーです。 なんと!今日は!Podcast100回放送〜。 頑張った!ほんと頑張った!こんなに続けられる男だったか?おれは。 今回はそんな100回を迎えて、色々変えていこうと思っていることと、視聴者数とかの数字もガンガン公開していこうと思います! 嬉しい応援コメントいただけて本当に感謝してます〜 音声配信なんて最初は正直、お試しくらいにしか思っていなかったのですが、やって見たら意外と楽しかったので気づいたら100回放送を迎えてしまった!という感じです。