見出し画像

【#1152】諦めないのは才能?

お元気ですかー?
今日のnoteは「諦めないのは才能?」というお話です。

諦めないことも才能らしい

僕は今年で41歳になります。
そんな僕は年下の友人からこんなことを言われました。きっかけは転職です。(今月から新しい会社です)
「もうベテランの年齢なのに、やりたいことを諦めないで成功を目指してて素晴らしい。諦めないのが才能っすね!」と。

そう言われて、諦めないことも才能なんだということを知りました。それと同時に、「あれ?僕って諦めが早かったはずでは…?」と思いました。

諦めるのは得意

そう。僕はめちゃくちゃ諦めが早いです。
うまくいかないとすぐに辞めてしまうのです。
例えば、自転車に乗れるようになるためには転んで練習しなくてはいけませんが、父親が「支えてるよー」って言ってたのに支えてなくて転んだのが嫌すぎて諦めました。趣味が欲しくてゴルフや釣りに挑戦しましたが思い通りにならなくて放り出しました。ゲームも友達の方が上手くてムカついてやめてばかり。

そんな僕が、友人から諦めない才能があると言われているのです。ここに、諦めないためのヒントがありそうです。

諦めない方法

もちろん、僕なりには試行錯誤してるのですが、僕が人材サービスからは逃げたり諦めたりしていないのはなぜでしょうか?
・・・少し考えたら答えはありました。

実は人材サービスで諦めなくなったのは最近で、具体的には子どもができてからです。子どもがいなければ転職もしていないと断言できます。
子どもがいることで何が変わったのでしょうか。

それは、僕が未来を見据えるようになったことです。
これは、僕の場合は子どもきっかけでそう思えるようになったということで、子どもいなくても自分のいなくなった後の未来を見据えている人はたくさんいます。
ただ、僕は子どもができるまでビジネスで諦めないという気持ちになりませんでした。むしろ、自分が何年働かないといけないか考えつつ、そこまでを効率よく逃げ切る方法を考えていたくらいです。
もっと思い切って言えば、効率よく社会を泳ぎ、生活しつつ遊べる賃金を得ることを目指していました。(テイカーですね)

ありがたいことに、僕は子どもがきっかけで、良い未来のために真摯になることができました。その方が充実感もあります。
もし、仕事に真剣に取り組みたかったり、充実したり、諦めたくない人がいたら、自分がいなくなった未来にも想いを馳せてみると良いかもしれません。
その時に自分の存在で少しでもプラスの差分を作りたいと思えたら、仕事の見え方が変わるかもしれません。

最後に

今日は「諦めないのは才能?」というテーマでお話しました。
結論としては才能ではなく、どのくらい先を見るかということなのではないかと思います。長い目で世の中を捉えて貢献しようと思えば、諦めることの方が難しいと僕は思っています。
・・・こんなこと言いながら、僕が挫けたらすみませんw
でも、今のところ僕は、最後まで諦めないで仕事、人生に取り組めたら嬉しいなと思っています。
では、また!




派遣で働く方、正社員という働き方に悩む方、派遣会社や人材サービス企業に入社して悩んだり困ったりしている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

↓オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」(匿名&出入り自由)

↓オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」(匿名&出入り自由)

↓公式LINEで個別連絡も可能です(無料オンライン相談、有料記事プレゼントがついてきます)

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。