見出し画像

みなさん、こんにちはー!

今日のnoteは「極端な自責は、思考停止」というお話です。


自責は常に正義?

あるチームのリーダーをしていた時に思ったことがあります。それは、

「全ての出来事を自責で考える」のは、間違っているのではないか?

ということです。


実は、そのチームのメンバーは皆さん、様々なことを自分事として捉えることができているメンバーが揃っていました。

基本的に、自責って良いことですよね。

というか、チームメンバーがみんな、自責で考える人たちだったなんて、宇宙中のマネージャーが羨むくらいの状況と言えるかもしれません。


しかし、そのチームのリーダーを務めさせていただいていた時、僕は、自責すぎて困るという体験をしました。


具体的には、

・明らかにマーケティングや広告の課題なのに、自分の活動量が原因と報告

・明らかに営業の怠慢なのに、アシスタントの方が自分の責任として報告

という場面がありました。

皆さんの会社にもありませんか?


これも、明らかな分には、良いのです。僕が気が付いて、

「会社全体の問題を一人で背負う必要はないよ、ありがとう。」

と声をかけるだけなので。


ただ、明らかではないこともたくさんありまして、メンバーの「私のせい」という報告により、メンバーの怠慢だと理解し、ダブルチェックの体制を作ったにも関わらず、同じミスが発生し、原因は他にあるということが複数回ありました。


「自責で考える」というのは一見、絶対的な正義のようですが、結果的に、余計なチェック体制を敷いたり、改めて原因を分析するなどの手間がかかってしまう結果になると、切に感じました。

極端な自責は、思考停止と言えるのです。



心理的安全性がない

そして、そのことについて、今になって(それこそ、自責で)振り返ってみました。


・・・・そして、その頃は、この言葉自体を知らなかったのですが、まさに僕のチームは「心理的安全性」がなかったと結論付けました。


思い出してみると、「(詳しく話を聞いて)・・・ん?だったら、君の責任なんて、1つもないじゃん!」って僕が言う時、決まってメンバーは、「え?そんなこと言っていいノン・・・・?」っていう顔をしていました。


チームの雰囲気として、自責を是としすぎて、本当のボトルネックについて話すことが憚れるような状況を作ってしまっていたのです。


本当のボトルネックを報告することに恐怖を感じていたわけで、まさに「心理的安全性」のないチーム作りをしてしまっていました。

あの頃のメンバー!本当にごめんなさい!!!



「他責禁止」or「メンバーは自責、リーダーは他責」はどうだろう?

じゃあ・・・どうしたらいいでしょうか?

自責自体は良いことですよね。でもなんでも自責にすればよいわけではないわけです。


そもそも、なぜ、自責が良いとされるのでしょうか。

・助け合うチームができる

・自分の成長につながる


・・・・・意外と思いつかないな・・・

まぁでも、こんな感じなんですかね。確かに他責のチームは、助け合う文化にはならないと思われますよね。


あの頃の僕には、解決策が思いつかなかったのですが、(心理的安全性を醸成する以外に)僕が今、思いつく対処法は以下の2つ。


①他責禁止

⇒これは、助け合うという文化が残る代わりに、自分の成長につながるという部分は薄れてしまうかもしれあないのですが、自責を推奨するのではなくて、他のメンバーのせいにすることをNG行動とするというものです。

そういったカルチャーであれば、助け合いの風土を活かしながら、現実的な原因分析もできるのではないでしょうか。


②「メンバーは自責、リーダーは他責」

⇒メンバーは自責で考えることを徹底し、助け合う風土と自分の成長につなげていきます。その上で、リーダーはそれを前提として俯瞰的に見て、他責(というか、純粋に原因追求する)で考えるというやり方です。

これであれば、自責のメリットを活かすことができます。が、マネジメント的に見れば、二重のコストになりかねないですし、心理的安全性は低いままです。



最後に

今日のnoteは、「極端な自責は、思考停止」というお話をしました。

極端な自責にならないために、

✅他責禁止

✅「メンバーは自責、リーダーは他責」

というアプローチを考えてみました。(僕も実践していないので、考えただけですみません。)

自責すぎるチームをリードすることになったら、僕は「他責禁止」から挑戦してみたいと思います。


理由は、「メンバーは自責、リーダーは他責」だと、二度手間だし、何より、時に意味のない自責をしてしまいメンバーがモヤモヤする気がするからです。

・・・・つまり、なんとなくです。以前、お話ししましたが、迷ったときは気分で決めるのが一番!

では、また!




求人や求職のご相談、転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました↓
https://line.me/ti/g2/0F3yrXI2NkLaQoLasTz9TQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

関連記事↓


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。