人材派遣営業の教科書 第二章 人材派遣営業が守るべき10の掟 ⑨「全てのことから学ぶ」
こんにちはー!
人材派遣営業の教科書の第二章である「人材派遣営業が守るべき10の掟」の9つめの掟です。
無理なく持続可能な人材派遣営業を提唱する私による、鉄の掟が10個という矛盾に溢れたマッチョなテーマの第9弾をお送りします。
人材派遣営業は忙しい
これは人材派遣営業側から言うと言い訳っぽいのですが・・
人材派遣営業は忙しいです。
僕は、作業服販売の法人営業、人材紹介営業、営業支援担当などの経験がありますが、人材派遣営業が圧倒的に時間的には余裕がなかったです。
派遣スタッフさんと派遣先企業との間でイレギュラーな調整が発生するからです。もはや、イレギュラーがあることがレギュラーな仕事と言っても過言ではありません。
さて、その忙しさ・イレギュラー調整をうまく乗り越える方法は、またの機会にお話しするとして、この忙しさの中でも最新の法律や行政や政治の方向性、それ以外にもビジネスパーソンとして成長に繋がる学びが必要になります。
家族を持ったらもっと大事
ただでさえ忙しい人材派遣営業ですが、家族を持つともっと忙しいです。
ママであれば必然、パパも育児して当然の現代、子育て世代✖️人材派遣営業ともなれば、学びに使える時間はほとんどなくなると言えます。
だからと言って、学びやアップデートなしでは派遣スタッフさんや派遣先企業の役に立ち続けることは難しいです。
どれだけ忙しくても、情報のキャッチアップと学びに使う時間は一定、必要なのです。
全てから学ぶ方法
そこで大切なのが、「全てのことから学ぶ」という考え方です。
日々の経験、仕事以外の子育てや生活の中での気づきも余すことなく学びに繋げていくのです。
そのための方法は2つあります。
気になったことは必ず調べる
ひとつめの方法は、「気になったことは必ず調べる」と言うことです。
忙しいと、仕事の中で気になることが出てきても、まあいいか・!と放置してしまいがちになります。
忙しい派遣営業は、普段から放置しがちなわけです。(少なくとも僕はw)
なぜ、そう言う法律になっているのか?
なぜ、会社がそのような仕組みを導入しているのか?
なぜ、今回のトラブルが起きたのか?
気になったことを放置しないで毎回理解できるまで調べるようにするだけで、学びに繋がっていきます。
アウトプットの習慣をつける
ふたつめの方法は「アウトプットの習慣をつける」ということです。
気になったことを調べることを徹底するだけでも、漫然と過ごすよりは学びや気づきを増やすことができますが、アウトプットを前提として過ごしていると成長のスピードがさらに上がります。
仕事の場面、子育ての場面、見た映画、聞いた音楽・・・アウトプットする習慣があると、様々な日常から気づきを引き出すことができるようになります。
普段であれば、感じなかったり気が付かなかったことに対して、アウトプットを意識することでアンテナが鋭くなるイメージでしょうか。
アウトプットは、日記やスマホのメモなどでも良いかと思いますが、SNSやブログなどの他人の目に晒されるものの方がおすすめです。
他の人の目を意識することでアウトプットの質が上がるのと、継続すればするほど、コツコツ続けてきたことを客観的に証明してくれるからです。
できれば、毎日〇〇回ツイートするとか、毎週noteを書くなど、宣言して始めると継続しやすくてよりオススメです。
そして、どうしても座学で勉強せざるを得ない、法律のアップデートや知識の習得は・・・気合いでw、いや、このような工夫でできた時間や通勤などの隙間時間などを活用して頑張りましょうw
最後に
今日は、人材派遣営業の教科書の第二章として『人材派遣営業が守るべき10の掟 ⑨「全てのことから学ぶ」』というテーマで、人材派遣営業の忙しさとその中で成長するための学ぶ姿勢についてお話ししました。
次回は、やっと10の掟のラスト。
「たくさんの誰かのために営業できることは幸せだと知る」というテーマで解説します。
では、また!
人材派遣会社に入社して困ってる方、人材派遣会社に入社したい方、ご質問やご相談は遠慮なく、こちら↓へ!少しでも力になりたいと思ってます!
※無料で全力でなんでも答えます。
相談窓口を始めました。有料ですがすべての問いに答えを出します。
僕のプロフィール↓
オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」はこちら↓(無料&匿名です!)