マガジンのカバー画像

【健康雑学】

90
身体に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

天気と身体 気象病とは??解説と対策

天気と身体 気象病とは?? ~青空バトン~ 今回は、#青空バトン なるものが回ってきた…

【自粛生活:Zoom飲み会がおススメ】自律神経の深い話【ポリヴェーガル理論】

【自粛生活:Zoom飲み会がおススメ】自律神経の深い話【ポリヴェーガル理論】新型コロナウイ…

骨盤の話 「開き」ってなに?

骨盤が歪むとどうなるの?? こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベート隠れ家サロン【Refre…

【肺の中身】

前回のお身体シリーズでは「肺の概要」をご紹介でしたが、 今回は「肺の中身」について触れ…

呼吸ポンプとは??

呼吸ポンプ作用って何? 「呼吸ポンプ作用」 聞いたことありますか?? 結構マニアックな…

その”運動”10%楽になるかも!?

【運動と音楽】今回は運動と音楽との関係について ご紹介していこうと思います(^^♪ アス…

ピラティスって何?【ピラティスとヨガの違い】

ピラティスとは?何なのか、特徴について ピラティスってここ最近よく耳にはするようになってきましたが、 一体なんなのか?ヨガやストレッチとは違うの? そういった疑問も多いと思います。 今回はピラティスとヨガの違いを簡単にご紹介していきたいと思います。 ピラティスについて ピラティスとは、 戦時中に「兵士のリハビリ運動」として開発されました。 開発者のピラティスさんの名前をとって”ピラティス”と呼ばれているそうです。 ピラティスさんはドイツ出身で、もともとボ

【お身体情報】ATP エネルギー生産方法について

【お身体情報】ATP エネルギー生産方法についてこんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベート隠…

【エネルギー変換器:筋肉とエネルギーフロー】

【エネルギー変換器:筋肉の話とエネルギーフロー】人間のエネルギーがどういう流れで変換さ…

【代謝とは?】多くの人が間違った認識?

【代謝とは?】多くの人が間違った認識? こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベート隠れ家…

「水がたまる」とは??

水がたまるっていうけど、何? 激しいスポーツをしてる人とか、あとはご年配の方とか、 よく…

カンブリア紀

【番外編】カンブリア紀のこと いつもは身体のことや健康にまつわる系のことをご紹介してま…

心臓って一生で何回動くの?

一生のうちに何回拍動するのか? 生物が生まれてから死ぬまで、寝てるときでさえも、ずっと…

第二の心臓とは?

第二の心臓とは?? こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベート隠れ家サロン【Refresh Labo R.I.T.】整体師の伊藤です(^^)/ 「第二の心臓」聞いたことありますか?? それは、「ふくらはぎ」 よく言われてますね! 「ふくらはぎを揉めば長生きできる」なども言われており、聞いたことある方も多いのではないでしょうか? 今回はそのことについて、「なんで?」を簡単に解説してみようと思います! 「ふくらはぎ」が「第二の心臓」なワケ 第二の心臓、と呼ばれ