見出し画像

【臭う蛇と書いてシュウダ❗】スズメバチ色の蛇、タイリクシュウダ【我が家の数万匹のペットシリーズ】

画像1


はい、今回は【我が家の数万匹のペットシリーズ】です♪


前回、こちらの白蛇ちゃんを紹介したばかりなのですが…

【縁起が良い?✨】可愛いにょろにょろ白蛇ちゃん【我が家の数万匹のペットシリーズ】


今回もまたもや蛇ちゃんです\(^o^)/笑


なんですかね~よくわかんないですけど蛇は昔からなんか心のどこかで気になる存在的なとこあります(笑)

占星術で言うと僕は蠍座(冥王星)の人が気になるので蠍座はやはり関わりがあるらしく、だから気になるのかも(笑)


そして今回ご紹介するのがこちらの蛇ちゃん♪ 

タイリクシュウダ


画像2

2014年12月の写真(まだヤング)

画像3


どうですこのクールな目付き( ・`д・´)✨


実物はもっと黄色味が強く、まるでスズメバチのような危険なカラーしていて超カッコいいです✨

中国、ベトナムに広く分布してるらしく、確かこの子は台湾産だったと思います(ちなみに台湾の女の子はめちゃ可愛いw


そしてこの名前、タイリクシュウダ

そう、

臭う蛇と書いてシュウダ


追い詰められたら、ものすっごい臭い匂いを出すそうです(笑)


ただ普通に飼ってるぶんにはそんな匂い出さないので大丈夫ですが、シンプルにウンコは臭いですね(笑)


画像4


飼育は普通の蛇と何ら変わりません。

ただ一つ、僕が飼ってきた感覚としては痩せやすい気がします。

ラットスネークと比較しても消化がちょっと早い気がしますし、給仕は普通の蛇より少し多めを意識した方がいいかも。

あと顔の通り慣れるタイプじゃないのでコーンスネーク感覚では触れないかと思います(笑)

ちなみにこの子は去年亡くなってしまったので7年くらいでしたね。ちょっと短い。ごめんなさい。

ポピュラー種よりは多少なりとも神経質なので体調崩すとこじらせてしまう感じがします。

蛇は飼育が簡単なのが売りだと思うんですが、タイリクシュウダはポピュラー種よりは気を使ってやった方がいいかもです。

写真自体はまだまだあるので、また出てきたらアップします!


はい、そういえばあけおめイラストに海外の方がコメントくれました♪⬇️

画像5

オリジナル漫画「妖の少女マヤ」よりマヤちゃん

画像6

マヤの絵が本当に好きです。あなたがマヤを描くのが好きなのがよくわかります...。特にプロセスの画像が好きで、あなたの手描きインクの完成前の絵を見れる。そしてデジモンの絵もカッコいいね!

この方は僕の漫画の唯一のファンの方です(笑)

3年以上やって固定ファン一人なので、う~んって思っちゃうんですけど、ともかくコメントいただけること自体は純粋に嬉しいです♪

ただやっぱ、これじゃ仕事にならないのはよくわかりますね(笑)


だからマヤは仕事というより、やっぱ20年以上、絵を否定され続けても純粋な気持ちは捨てないで生きていたいっていう生きざまを見せるための漫画だなと思います。

昨日も弐話目を更新したので宜しければチェックしてみてください♪

画像7

新しく描いてるチャプターの画像(ミーナちゃん)⬇️

画像8

妖の少女マヤを宜しくお願いします❗⬇️

画像9


明日はエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」の更新です!

親父の罵倒攻撃についての実話ですのでどうぞ気になる方はご覧くださいm(._.)m


占星術アカウントの最新記事⬇️

【2022年は大波乱?全ての惑星が逆行する❗】2022年 逆行惑星まとめ①

占星術アカウントでは主にロシアのコミュニティなど海外からの情報、知識をまとめております♪

ではでは今回も読んでくださりありがとうございます!m(__)m

20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画

「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️


サポートは100円からできます♪ 額どうこうではなく精神的にとても励みになるので有難いです♪