見出し画像

LiSA/Shouted Serenade

Shouted Serenade

ジャケットの淡白な感じに相反するすごく「LiSAらしい」曲
Rising Hopeの雰囲気が随所にあって、頭の中で何度も「Rising Hope」が再生される
10年経っても「Rising Hope」は色褪せてないし、「Shouted Serenade」は勇気をくれる
でも、10年間での色々な思いが乗っかっていて想いの重さが全然違う
すごくすごく力をくれる曲だなぁ
未来に向けて叫ぶ感じがすごく良いし、歌詞一文、一言がカッコいいんだ

拝啓、わたしへ

曲全体がリズム感あってすごく楽しくなれる
初めの音の入りは面白い感じがするなぁ
「眠るのが惜しいほど愛おしい今日を〜」のところの音程の変化、リズムの取り方が心地よく耳に残って良い
1回目と2回目で返答してる感じなのかな?
「晴れ渡る明日へ」と「曇天の明日を」
他にもそう感じられるフレーズが随所にあるなぁ

ハルシネイト

この曲はこの曲で「LiSAらしさ」があって好き
「ハルシネイト」の意味がわからなかったから調べてみると…
→幻覚、間違い・・・目に見えないものみたいな意味かな?
歌詞のはじめの方に「十年前のエレクトリックの衝撃は今や鼓膜を撃つ気配すらしない」ってあるけれど、この曲は10年間のLiSAちゃんの曲に対する色んな思いをまとめたものなのかな
アレを歌うには…コレを歌うには…みたいな感じで色々なことを考えているんだろうな
でも、「鳴らせ」の一言で進んで行く
それまで動かなかったものが動き出した感じがする

商品紹介

まだの人はぜひ!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#新生活をたのしく

47,914件

よろしければお願いいたします。支援いただければ活動費として活用させていただきます!!